週末から風邪を引いてしまいましたゲホゲホ
扁桃腺が腫れっぱなしorz
療育園、きょうはクラスのおたのしみ会…
みうは元気でしたが、わたしが体調不良だったのでお休みしました(›´ω`‹ )
イベントにもっぱら弱い親子です←

{CF1B6519-73C6-4540-A3EA-E29FAC125B20}

手帳を受け取った翌日、福祉課に手続きに行きました。全国統一の制度ではないので住む地域によって違ってきますが、参考までにまとめておきます✍︎

⋆障害児福祉手当
この手当は本人の口座に振り込まれるので、本人名義の口座が必要でした。
手帳が交付されたので診断書は必要なく、申請書類の提出だけで済みました。

⋆有料道路通行料金の割引
手続き後、手帳に証明してもらいました。
手続きした日から2回目の誕生日まで有効。これに関しては福祉課から有効期限の知らせや申請書類の郵送はないそうなので、自分で確認をするように言われました。
有効期限の2ヶ月前から更新手続きができるとのこと。

⋆福祉タクシー利用券及びガソリン助成券
どちらかが選べたのでガソリン助成券交付の手続きをしました。
年間12枚の交付で、毎年4月1日から翌年3月31日までの使用期限があります。
手帳の交付が11月なので、残月の5枚分を交付してもらいました。
1枚につき、レギュラーガソリンだと8ℓ
1回の給油時に2枚まで使用可能。
ガソリン助成券が利用できる給油店は決まっているようです。

⋆軽自動車税減免申請
申請期限があり、H29年度受付は4月17日から納期限まで。
障害者手帳、車検証、運転免許証、印鑑、納税通知書をそろえて市民税課で手続きするそうです。

⋆医療費助成制度
うちの市では乳幼児医療費(福祉医療費受給券)は自己負担2割を全額助成してもらえるので手帳での制度や切替えは必要ありませんでした。
小学校入学前になると乳幼児医療費助成から子ども医療費助成(3割の一部助成)に切り替わるのですが、この際に障害者医療費助成が子ども医療費助成制度よりも優先されるとHPに記載されていたので、確認してみると住民税非課税の場合は自己負担が無料になるとのことでした。
なので、中学校に上がる際に障害者医療費助成の問い合わせに来て下さいと教えて頂きました。

⋆税金の控除
住民税・所得税が控除される場合がありとのことで、年末調整の書類は11月初句に提出したので確定申告をするつもりでいましたが、主人が会社に問い合わせたところ、再度書類を渡してくれるとのことでした。
経理の方にはお手数おかけしますが( ´ω` )
(障害者控除は、扶養控除の適用がない16歳未満の扶養親族を有する場合においても適用されます。)


さて。
手帳の関連の手続きも一段落したので、
年賀状、療育園の宿題作文も取りかかっていかないとなぁ( •᷄⌓•᷅ )੨੨


Thank you as always♥︎︎
にほんブログ村 病気ブログ 二分脊椎症へ
♛︎BlogMURA♛︎
たくさんのお友達が参加されています⑅︎◡̈︎*
ぜひ、覗いてみて下さいね♡