みうの導尿に必要な物品らですうーん
⋆ネラトンカテーテル8Fr 15㎝
⋆K-Yルブリケーティングゼリー 100g
⋆キュアコットン清浄綿

{A62586CF-E7FD-4450-8F56-1C24AEAEC393:01}

みうが生まれる前から、おそらく導尿は必要になるかと思います。と、話された時は先行き不安でした。
コツをつかむまで大変でしたが、今や手慣れたもんですにやり

{54F6FF43-284C-4868-B38E-5191F008D68E:01}

5時間置き、1日5回の導尿。
生まじめな性格から、当初は指示通りに導尿してたけど、まじめすぎると自分がしんどくなって負担になるし、みうが寝ていたりなんかすると起こしてしまうのも可哀想だし、問題ない範囲で1~2時間ぐらいずらしたりもします。

長いお付き合い、上手に付き合わないとねニコ


先月の泌尿器外来で、次の受診までに何日分かでいいから1日だいたいどれくらいの量のおしっこをしているか、自尿+導尿を計測してきてと言われたーショック
はい、これがめんどくさい。コラ!


まずは、計量カップ買いに行かないと。