オテロ千秋楽! | mamioのかんづめ 「まみかん」

mamioのかんづめ 「まみかん」

mamioのゆる楽しいこと

新国立劇場オペラ「オテロ」


昨日、無事に千秋楽を終えました。


ご鑑賞くださいました皆さま、関係者の皆さま、


本当にありがとうございましたキラキラ



本物の火と水をあんなに使って、床も石畳、蜘蛛の巣のように張り巡らされたようなベネチアの舞台セット、合唱の方々の中で、火の周りで踊るのはドキドキでした。


とにかく無事に終えられたことに感謝です。



そして本当に素晴らしかったです。



素晴らしい「オテロ」でした。


ソリストさんも皆さま素晴らしくて、毎回感動、泣かせていただきました。


初めてオペラを鑑賞した方も、とても感動されたようで、オペラにはまりそうです。


私は助演でダンサーに過ぎませんが、私をきっかけにオペラを好きになって頂けたらとても嬉しいです。

私もお仕事を通して、オペラのファンになりました♪


プリン好きな人が巨大プリンに浸るような?笑



大迫力のオーケストラと合唱の中にどっぷりと浸かる、このたまらないスペクタクルで贅沢な感覚…


幸せでしたキラキラ


{C068F5CC-7B71-4DB4-81B3-4653C061427E}

5年前と同じメンバーラブラブ楽屋はいつも楽しかった♪

{4B6791BC-E317-42E8-8C49-7D289A9081A5}

演出の菊池さんを囲んで男性助演の方たちと音譜








次のミュージカルに向けて気持ちを切り替えなくてはなりませんが、



もう少し余韻に浸りたいな…




栄養にして次も頑張ります気合いピスケ











ありがとうございますカナヘイきらきら