この度、日本成年後見法学会に入会しました。
⇒コチラ
日本成年後見法学会は、成年後見制度の研究と普及をはかるため、2003年11月に活動を開始した学会です。
毎年5月に学術大会が開かれており、私も2回ほど参加したことがあります。
今年は、北海道大学で「基本計画における成年後見の展望」というテーマで開催されました。(私は参加してませんが)
以前から、学会に入ろうかな…と思ったことは何度かありましたが、入会には正会員の推薦人2名が必要なので、どなたにお願いしよう…などと思っているうちに、入会しないまま現在に至りました。
今回、入会しようと思ったのは、今年の6月に成年後見センター・リーガルサポートの常任理事に就任し、「実践成年後見企画委員会」の担当となったためです。
「実践成年後見」とは、2ヵ月に1回発行される成年後見実務に関する最新の情報を提供する専門誌です。⇒コチラ
この雑誌の企画の一部を担当しているのが「実践成年後見企画委員会」です。
この委員会の担当理事になりましたので、最新の学術研究に触れて学ぶ必要性を感じ、日本成年後見法学会に入会することにしました。
学会の中には、様々な「研究委員会」があって活動しているようです。
今後、どのように学会で活動していくかはわかりませんが、積極的に参加して学んでいきたいと思います。
(東京ジェイ法律事務所 司法書士 野村真美)
★お問い合わせ先★
★twitterアカウント★
https://twitter.com/mami_nomura
★任意後見Q&A★