こんばんは🌟


大天守前の大銀杏をはじめ 銀杏が多くイチョウ
『銀杏城』と呼ばれる『熊本城』ですが


『熊本城』と紅葉紅葉を パチリ


正確にいうと・・・


紅葉紅葉越しに見える 『平櫓』


その奥に『小天守』🏯
ちょうど工事に入って 屋根が見えません😆


久しぶりに
『熊本県伝統工芸館』から見上げました紅葉

過去記事こちらから ー 2017年4月


『伝統工芸館』の道向かいにある


『平櫓』を支える高さ約19mの石垣が
地震の影響で膨らんだ為  地面から鉄骨の
構台を組み上げて 石垣の膨らみを押さえる
作業が進んでいるようです目


国重要文化財の『平櫓』✨


よーく見ると 目 建物の角が 石垣より外に
はみ出しているのが わかります
(出っ張っている?)😆


「石落とし」ー 石垣を登ってくる敵兵に
直接攻撃する空間(隙間)です上差し


石垣を必死に登っているところに
上から石が降ってきたら たまりませんアセアセ


こちらの石垣は これまで修復されていない
『加藤清正公』築城オリジナル✨とのこと



「武者返し」に「石落とし」
名将『加藤清正公』カブト すごーい😆




「倒壊しなくて よかったな〜」と
思いながら見てきましたが 一旦解体した後
復旧工事に入るので・・・


2019年 夏から解体が予定されています


今のうちに よーく見ておこう 目


熊本城の鬼門である北東に位置する
『不開門(あかずのもん)』へ


『北十八間櫓』


この時期は
カメラや携帯を手に 歩いて見学している目
観光客を見かけることが少なくなりました


寒いし 冬は やっぱり さみしいな〜アセアセ


早くも 桜の季節が待ち遠しい桜😆桜
(⬆︎まだまだ 今から 冬本番〜雪だるま)

過去記事こちらからー 2018年3月











野口真未 おすましペガサスふんわりウイング