おはようございます🌞

頑張るママのビタミンコーチ♡Mamiです


↑↑↑

トッキーさんのこちらのブログを読んで

私も座右の銘について考えてみました💡


私には「絶対にこれ!!」という座右の銘はなかったのですが

人から聞かれたときに(1.2回くらいしか聞かれたことないけどw


『人こそ財産』


というふうに答えていたんですよね☝️


この言葉は私が高校卒業後、

初めて就職した会社の社訓でした。


履歴書を書いたり面接に行く前に

自分が受けたい会社のホームページやパンフレットを見て

リサーチしなければいけなかったんですよね。


社長からのメッセージだったり

会社の組織図だったり

求める人材だったり

いろいろ書いてあったのですが

10年経つ今でも唯一覚えてる言葉です🌈



しばらくは忘れかけていたのですが、

トッキーさんのブログで思い出したので

『なにか意味があるのでは?』

と勝手に思ったので😂


今使っている手帳と来年の手帳に

書いておくことにしました✍️





ちなみに『人こそ財産』という言葉の私なりの解釈は


①『人こそお金では買えない経験や学び(=財産)をくれる』


仕事先や友人関係で苦手とする人がいるかもしれない。

けれど違う角度から見てみると

その人から学ぶことって案外たくさんあったりする。




②『周りをフラットに見る』


例えば仕事のアイディアだったり意見(=財産)って

上層部だけで決めがちだけど

歴や年齢関係なく社員全員に聞いてみたら

上層部だけじゃ出てこないようなものが出てきたりする。



とまあ、私の独自目線での解釈はこんな感じです☝️



今日も最後まで読んでいただきありがとうございます🙏

ではまたバイバイちゅー



マカロンInstagramもやってますピンクマカロン

ぜひフォローしてねウインク

こちら💓