現在2歳妹4歳兄子育て中の時短ワーママです看板持ち飛び出すハート

昨年4月に育休から復帰したものの

給料が下がりまくり貧乏に。

なんとか1年頑張るブログです。

毎日仕事育児家事にぐったりしているので愚痴が多めです。ご了承くださいませ魂が抜ける


最近下の子が夜寝なさすぎる…驚き

保育園で昼寝をガッツリしてるからかな…?洗濯と次の日の夜ごはん作りもあるし早く寝てほしいネガティブ

二人目はほっといたら寝るとか勝手に寝るとかなんでうちには当てはまらないのかなぁ魂が抜ける




そしてタイトルの上の子の知育問題昇天




特にお受験などの予定もないのですが、毎日継続して鉛筆をもつ習慣ができたらいいなと思い、かの有名な(?)七田式プリントを3歳半前くらいから始めましたニコニコキラキラ


これ↓

 

プリントAは2歳半〜で、実際にブログなどでも2歳代で始めてる方が多そうですが、うちは言葉も遅かったので3歳半で丁度良かったです指差し気づき




ひらがなが分からないと解けない問題もあったりむしろ2歳半でできるの…?!って感じで驚き

3歳半から始めると問題はやや簡単ですが、「できた!」と言う自信もつくためそれはそれでよかったかなと花(冬生まれなので自己肯定感を高めにしたい)




1日プリント3枚+ひらがな練習1枚で15〜20分くらいを寝る前のルーティンにしておりますスター




ただ毎日完全ワンオペでタイトに過ごしているので、雨で帰宅が遅くなったりご飯やお風呂がスムーズにいかないとプリントまでたどり着くことができないこともしばしば…睡眠時間の方が大事なのでね…



本当は朝やると効率が良さそうだけれど、5時起き6時半家出発の我が家では朝には到底組み込めないネガティブ



本当はプリントに加えて絵本も読んであげたいけれど、平日はなかなか時間を作れず悲しい

これは結構悔いているところだったり…



こんな感じでそもそも普段のプリントをやることが困難なわけですが、下の子もいることでさらに捗らない雷




4歳兄がプリントをやるので、2歳妹ももちろんやりたがる驚きので塗り絵や終わったプリントなどを渡して気を紛らわす…もののいちいち「アンパンマン?」などと話しかけてきて相槌を打つまで繰り返すので兄のプリントをみるどころではなくなる雷




妹がわーわー言う中(もはやクレヨンやペンの取り合いも生じる)プリントに取り組むわけで、気が散って身につかないのでは?ネガティブと思ったり…



ワンオペじゃなければ分担してみられるのに…ワンオペの辛いところよ悲しい

もっと静かな環境でちゃんとやりたいけれど、2歳差育児をしている限り不可能だよね魂が抜ける妹がふざけるから兄までふざけて悪循環スター



妹が3歳位になるまではまともに兄のプリントをみてあげられないんじゃないかな…大丈夫かな…と最近不安になるネガティブ



プリントをやることは全然嫌がっていないので、プリントCくらいまではできるだけ毎日できたらいいなぁにっこりスター(このペースだときっとCくらいで入学になる)



あとは書きが本当に壊滅的なので(書き順とかバランス、そもそもの書き方が)年中さんの間にはひらがなを大体書けるようになるといいなぁなんてうっすら思っています看板持ち




以下おすすめ品など指差しスター

 

◎七田式プリント


…上でも紹介したかの有名なプリントにっこり

一括で買うと高く感じるけど、もじ・かず・ちえがそれぞれ24枚×10冊で毎日やっても8ヶ月は持つのでトータルで考えると高くない気がする看板持ち

4月から値上げ決定雷先取りで買いたいけれど収納場所と相談か不安




◎さんかく鉛筆

 

 三角がやはり持ちやすそう指差し最初は筆圧も弱いので濃いものを流れ星

鉛筆削りは専用のものがいるのでご注意を泣き笑い


 



◎さんかく鉛筆用持ち方サポーター


 

 

これとってもオススメですびっくりマーク鉛筆の持ち方を教えるのがとても大変で…悲しいこれをつけるだけで自然と正しい持ち方になる指差し




◎ひらがなドリル



今はこれを1枚ずつやっていますにっこり

書きやすい順にひらがな全ての練習が乗っていて中がカラフルなのもいい感じスター

1回だとさすがに身につかなそうなので、3回くらい回せたら次の物にしようかなと考え中スター



もっと時間に余裕があれば色々取り組みたいなぁと思うもののこのあたりで限界か…悲しい

1年後仕事を辞めたら朝の時間を使ってもう少し有意義にできるんじゃないかと思案中スター


そこまでプリントやるって言ってくれるかな〜昇天

その頃には下の子のプリントも始めたいし…



また進捗があれば書きますニコニコ花