現在2歳妹4歳兄子育て中の時短ワーママです看板持ち飛び出すハート

昨年4月に育休から復帰したものの

給料が下がりまくり貧乏に。

なんとか1年頑張るブログです


1月がもう終わろうとしている…今月の記憶があまりないまめ子です不安



うちの兄妹ですが、兄は12月生まれ、妹は1月生まれのため二人共早生まれみたいなものでして。



二人共冬生まれなんだって言うと、「えっ二人共冬生まれなんだ…?大変だね」って言われることもあったり凝視(失礼では?)



小さい時の1年間は大きくて、早生まれは成功体験の回数が低くなるから4月産まれより自己肯定感も下がって学力も低くて年収も低くなる…みたいな話、

実は妊娠前から知ってはいました凝視



私もできれば4月よりに産みたいな、って思っていたこともあったけれど子供は授かり物なわけで、なんやかんやとありまして、無事に産まれてくれるならいつでもいいやと思った結果冬産まれに泣き笑い

(二人目は二学年差にしたかったので道連れすることになった)



以前、コロナの流行り始め、年度始めを9月にするかみたいな論争が起きたとき

「調整して4月生まれ近くにするようにしたのにありえないむかつきむかつきむかつき」みたいなコメントをたくさんみて、

えっみんなやっぱりこだわってるんだ…二人共冬生まれで大丈夫かな不安不安不安って思ったよね



       2歳、4歳               早生まれで得したこと&心配なこと


保育園、1歳クラスの間はすごい可愛がってもらえる 

1歳クラスの早生まれ入園(4月)だと、遅生まれの子たちが走り回ってる中、よちよち歩きやハイハイでいるので赤ちゃん感がすごいにっこり先生たちもちっちゃい子に癒やされるのかすごく可愛がってもらえる。

ちなみに2歳クラスになった途端、急にお着替えやトイトレなど4月産まれの子と同じレベルを求められるので落差に凹む。(うちの園だけ…?)


クラスで何かできなくてもまぁ、早生まれだし♪と割り切れる。できるとうちの子すごい!天才!となる

何か不得意なことがあってもまぁ、早生まれだし〜と割り切れるのでモヤモヤしないひらめき(同じ早生まれ組の中でもできてないとちょっと気になる)

逆に4月生まれの子たちよりできることがあると、すごい!天才!と家で褒め称えられるニコニコ


運動面では明らかに差を感じる。自己肯定感が心配

上の子のみだけれど運動会のかけっことか見事にほぼほぼ生まれ順で逆に感心あんぐりもはや保育園側で生まれが近い子が一緒に走るようちょっと配慮してほしいと思った凝視(愚痴)いつも最後の方のゴールで本人は気にしてなさそうだけれど、自己肯定感が低くなるんじゃ?と心配な母悲しい



どっちかというと心配な方が多い驚き

でも私の友達の早生まれの子たちは「年取るのみんなより遅いしほんとラッキーひらめきスター

とむしろ誇らしそうでもあるから大人になったら良さが発揮されるのかな泣き笑い


ちなみに私まめ子は秋生まれなので可もなく不可もなく特に早生まれだから〜みたいなものは感じたことがなくて不安


自己肯定感低い母なので、せめて子供達は自己肯定感高めで頑張ってほしいと願うのでした…不安