等々力緑地のチューリップ | ころにゃんが

ころにゃんが

〜まみみむめも〜
猫のころにゃんマンガと
日々の暮らし

こんにちは(^-^)/

今日は、先日撮り損なった川崎市民ミュージアムの隣、
等々力緑地のチューリップの写真をUP...

ですが。
朝の地震、大丈夫でしたか!??
テレビのニュース見て、びっくりです。

個人的には、実家が兵庫出身なので、お墓…倒れてないだろうか。
夫は今日、仕事で奈良に行きましたが、高速が渋滞してるようです。

$ mamimimumemo

先日、等々力緑地に行った時は、
まだ、チューリップだけ咲いてなかったのよー。
今度は咲いてましたけど、逆にもう咲ききってる感じ。
一昨年、去年より、
今年は桜だけでなく
チューリップも早いですね。

$ mamimimumemo

川崎は、駅そばじゃなければ
あまり混んでなくて、穴場が多いと思います。
この緑地もいい感じです。

$ mamimimumemo

ところで、ここには公園猫さんがいたはず。

あ、木の中で、隠れて寝てる。

$ mamimimumemo

この日は風が強かったせいか、
他に猫さん見なかったなあ。。。

お隣のミュージアムショップにも入りましたが、
動物写真家の岩合光昭さんのグッズ、
川崎出身だということもあり、多く置いてありました。

夫が『日本の自然写真家と言ったら、
星野さん、中村さん、そして岩合さんの3人が有名だよ』
というのですが、
私、最近までこのかたのことを存じ上げなかったのです。
岩合さんが撮ってるTV『世界の猫歩き』を見たときに、
「このおじさん、日本じゃ通報されそう」とか、
(猫を追いかけて歩行者の下からカメラもって写すのです。)
「おじさん、ホームレスみたい」とか突っ込み…σ(^_^;)…。。。。
(岩合さんは、道ばたで猫と一緒に寝っ転がって撮るのです。
でも思えば、うちのダンナも子供も、どこでも寝っ転がりますねーーー^^;;;)

でも写真を見てるうちに
すっかり岩合さんの写真の魅力にはまって(^-^)/
この時は、こんなファイルも買っちゃったー♪

$ mamimimumemo

写真集も欲しいなあ…。

買ってから気がついたけど、このファイルの猫さんね、
うちの猫さんと、柄が似てます。
似てる猫さんの写真を選んじゃうのかなあ。

そういえば、うちの猫さんは…↓

$ mamimimumemo

お鼻の模様がポイントなんだー^^