支えてくれる人達のために、自分のために、もう一度頑張ってみる | キュン♥とする恋愛小説を目指すぞ~♪

キュン♥とする恋愛小説を目指すぞ~♪

オリジナル夢小説や日々の呟きを書いています

おっ、まみさん連投してるじゃん?と思ったでしょ~。

そ~なんですよ(* ´艸`)

 

一年以上も更新していない小説なのに、気長に続き待ってます・まみさんのペースで頑張ってとか、

小説を書くお仲間さんやブロ友さんは、諦めないで頑張ろう!と手を差し伸べてくれる。

夢は諦めちゃダメだと引っ張り上げてくれる、嬉しい!すごく励みになる!

なのに自分の行動が伴わない、情けなくて涙がでる( ノД`)

 

「ゆっくりマイペースで頑張ります!」

私はよくこの言葉を使うんだけど、コレってさ……

やらない、出来ない、何かのせいにして諦めるっていう負の心を

無理やり前向き思考に変換させた、とっても綺麗な究極の言い訳だよね(-_-;)

プロットのストックがたくさんあるにも拘わらず、それを完成させる事ができないでいる。

言い訳という椅子にドッカリ座って、心地よく沈んじゃってるから。

 

だからね、ブログからリハビリ開始しようと思ってるわけですよ(〃▽〃)

年度末ということもあり、時間は限られちゃうけど。

何でもない話題を見つけて、文章にしてみるってことから始めてみようかなと。

小説を書くことが楽しいニコニコ

willを書いていた頃のように、登場人物が勝手に脳内で動いて喋ってくれる。

私はそれを文字に変換すればいいだけだったあの頃まで、自分の意識を戻せたらいいなと思ってます。

 

何とか工夫しながら前に進んでみます。

ブロ友さん達の記事を読んでいつも励まされてます。

(いいねから辿って読みに行かせてもらうようになったお友達も含めて)

どんなに辛い状況でありながらも、常に前向きに心を向けている。

時には凹んだり、弱音はいたり、でもちゃんと笑顔になる。

だからこそ素敵な文章が書けてるんだなと。

 

私なんかさぁ~

毎日いい加減なもんよ?(笑)

そりゃ健康じゃないですよ、ちょっと厄介な病気もってますよ。

でもね、そんなの言い訳にならない、夢を諦める要因にはならない。

だから、お友達を見習ってゼロからスタートしてみようかな。

 

「ねえ、私まだ頑張れるかな?」

 

「夢は叶えるためにある、諦める為にあるんじゃねぇだろ」

 

「うん……」

 

「夢に向かって努力し続ける、それは夢が叶うのと同じらいの価値がある。お前なら大丈夫だ」

 

ふふっ、空に向かって呟いたら。こんな声が聞こえてきたよラブラブ