中澤卓也 THE BEGINNING OF A DREAM 4/14 新潟県民会館   | まおママ スマイルチャージ~神様からの贈り物~

まおママ スマイルチャージ~神様からの贈り物~

育児で一生懸命な日々も。
日々の出来事はすべて神様からの贈り物だと思っています。
困難も笑顔に変えて自分らしく頑張っていこう~!
モニターや懸賞も頑張ります。

こんにちわニコまおママです。

すっかりブログではご無沙汰してしまって。

毎日座る暇もなく過ごしています。←あっ、PC前では座ってるわ。

 

実は今回卓也さん初めてのソロコンサート行けないものだと諦めておりました。

でも気持ちが抑えられず、こっそりとフリマアプリを毎日眺めていました。

だれか15時開演のチケット出さないかなぁと。気持ち的には追加公演も参加したい。

でも小さい子供がいる私には無理。せめて早い時間なら・・・。

 

そしてついにチケットゲットできましたぁ。2階席でしたけどねぶー

でも同じく空間であの歌声を聴ければ・・・いや同じ空間の空気を吸いたい→変態 笑。

 

そして待ちこがれる事 数日。

慣れない仕事も彼のためならと仕事もこなす!不思議とやる気が出ますグー

最後の弁当作り終えた瞬間!おっしゃ!行けるっ!思わず声が出たっクラッカー

 

ついについにこの日がやってきました!

 

久しぶりの一人外出ほっこりしかも遠出←自分的に30分以上かかるところは遠い

 

前日ぜんぜーん寝れず。もう遠足の前の日みたい。

頭の中でシュミレーションしちゃうんだよ。道中とか持ち物とか

最悪 チケット、財布、スマホだけ忘れなかったらいいんじゃないって思っているんだけど。

朝もなぜか4時起き。自然と目が覚める滝汗

 

朝からの子供会の廃品回収。

気持ちが抑えられない〜早く現地入りしたいっキラキラ

 

廃品回収終わり、支度して

さー出発。車の中も卓也ワールドビックリマーク

 

高速もルンルン。新潟ついたら混んでるもんだから戸惑い。

田舎者には辛い。

 

でも12時には到着。

 

まるで卓也クンのコンサートを祝うような満開の桜

(県民会館の玄関より)

 

お花見のお客さんがたくさんで県民会館の駐車場は混んでるけど順番待ってたらスムーズに入れた。

心配する父から電話がくる。

『もうついたんか ・・・ 苦笑 』

父は私の気持ちがわかるので子供の世話を引き受けてくれた。

おにぎりおにぎりも作ってくれました。  感謝感謝ラブラブ

 

一度県民会館を下見して、また再度車に戻り、お昼ご飯を後ろの座席で食べる。

だって隣のおっさんが怖いんだもん。

近すぎるってにらんでさ。ちゃんと車止めてるんだよ、もともとせまいのにさ。

でもいいや。もうすぐ卓也クンに会えるから。気にしないとか思いながら後部座席でこっそり

父が作ったおにぎりを食す。

 

もうすぐ会えるんだードキドキウキウキ。

 

みなさんとグッズを買うため並ぶ。

いつもCPでお会いする顔がたくさん。

仲良くしてくれる方と一緒に並んで卓也話をしてるのも大好きニコニコ

普段話せないからね。

ヘアメイクの白原さんもいたね。

 

並んだのにまなちゃんと約束したハートペンライトがなかった笑い泣き

中で購入できるとのこと。

後ほど買うかって思ったんだけど、

開場までに間に合わなかったのよ〜

ペンライト振りたかったのに〜ゲローゲローゲロー

 

慌てて自分の席を探してやっと見つけた。

2階席で真ん中だけど、おそらく卓也クンの表情までは見えない。

子供から望遠鏡貸そうかって言われた言葉素直に聞けば良かった。

いつもCPで卓也クンの表情をみてるからすごく残念。

斜め前のかた、男性よ。

同性の方って嬉しいって卓也クンいってたよね。

コンサート中もこっそり彼を見てたんだけど、

望遠鏡でみてたわー。

貸してっていいたくなったけど  笑

 

座ったらすぐ始まったよ〜最後迄ペンライト粘ったんだけどね。

あと2分で始まるから諦めて座りましたよ。

 

ここからは卓也クンのインスタから画像を拝借

 

さくら(独唱)

かっこよすぎでしょ。

もうウルウルしちゃったよ。

ダンス、かっこよかったよビックリマーク

実はちょっとハラハラしてみてたけど 笑

さっきラジオで聞いたけどダンサーの方とトータル3時間っていってたね

楽屋でこっそり練習してたのかな。

もうホント努力家ガーン

歌のお兄さんにみえちゃったよ。

 

 

私もペンライト振りたかったよ〜

 

とにかくファンのかたが熱い!

普段のCPではひかえめ『卓也コール』な私も

かなり張り切って卓也コールしちゃったよん。

私もいるよ〜笑。

最高に幸せだったよ〜恋の矢

 

冬の蝶のとき2階席まできてくれて、2回握手してくれた〜

めちゃめちゃうれしかったラブラブラブ

やっぱ手が大きくて温かいドキドキ

 

最後動画解禁してくれたよ

 

 

 

私の動画は遠くて今イチなので他のかたをあげますね

 

 

 

 

 

まなちゃんは喜んでみていました。

 

おや、たった今卓也クンがこの上のツイートをリツイートしてくれたようですよドキドキ

 

 

 

 

ファンを大事にするこの人。

ホント大好きドキドキ大好きですドキドキ

 

今回本当にライブに参加できて幸せだった事。

 

夢を追いかけるひとはこんなにもかっこいいものかと思いました。

本当にダイアモンドみたいな人ダイヤモンド

磨けば磨くほど輝きを増す。

本当に本当に彼を歌手にしてくれてありがとうございます笑い泣き

平凡な会社員になって、会社の飲み会でカラオケでうまいね!で終わらなくて良かった。

 

 

夢なんて今迄生きてきて私自身あんまりなかったんだけど

子供が生まれてからは子供たちの成長が大きくなる迄見守れればなとか

漠然とした夢っていうか。

それだって立派な夢なんだけど。

知り合いのママ友さんがガンで亡くなってしまって。

あー、普段通りの生活を過ごして子供たちの成長を

見守ることも本当は奇跡的なんだなって。

自分が健康でいる事も大事な事なんだなって。

思っていますが。

老後は湯治して温泉につかるっていうのも夢です 笑。

 

彼の夢が実現するのを見守りたい!

これも私の夢になりました。

これからももっともっと応援したいなってとても感じました。

 

 

また元気もらったので仕事頑張れます!!

 

 

気になったのは。。。

 

席から歌は聞こえるんだけど、まったく見えなくなっちゃう時間が長かったのがちょっと残念だったかな。

卓也クン自体の曲が少ないのも気になったかな。

カップリングでもなんでもいいから?

彼自身の曲をもっと聴きたかったよ。

もっとオリジナルの曲が聞きたかった。

青いダイアモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドもっと聞きたかった!

 

近藤さんよかった

 

すごく卓也クン愛が伝わった  笑。

 

8月のコンサート前に

また近々CPで会えるといいな。

 

まなちゃんもハートペンライト持って待ってますラブ

 

ペタしてね