【小3息子の挑戦】初、1人で自転車移動する!! | アラフォー2男バリキャリママのエブリディ

アラフォー2男バリキャリママのエブリディ

はじめまして!
小学三年生と年長の息子2人の子育てしながら金融機関で総合職として仕事をしています。
バタバタだけどポジティブに楽しく暮らしたい!子育て、仕事、食事、趣味のことを綴っていきたいと思います。

こんばんは!


いくらですニコニコ


今日は、、小3息子、大人の階段、1段登りました。


初めて、1人で自転車で移動しましたー🚲


新たにサッカースクール行くことにしたのだけど、

今日が初、正式な練習参加で⚽️


練習場所は自宅から2キロ弱の場所で。

歩くと大人の足で25分くらい?


徒歩は選択肢にないなーとなり。


私は仕事の都合で送るのはできないから、通うとするなら1人で自転車で行くしかないね、となり。


これまで、1人で自転車移動させたことはなかったし、なんなら小学生のうちは1人で自転車移動はしない方がよいかな、とまで思っていた私。(夫からは過保護と言われます不安


でも、もっとサッカー上手くなりたい!通いたい!

という息子の気持ちを尊重して。


1人で自転車移動させることにしました。


まずは自転車で一緒に何度も往復して、


道を覚えることから始めて、、


交通ルールや、スピード、曲がる時に気をつけることなど、何度も練習しました。


最後は1人のつもりで!わたしは後ろから少し距離をとって、無言で着いていくだけ、としました🚲


家を出る前は、息子に会社にいる私に電話してもらって、持ち物、自転車で気をつけること等電話で最終確認して送り出しました。


着いたよ!と連絡がなく、とても心配で不安


キッズ携帯の位置情報確認したところ、無事到着したようですニコニコ


よかった泣き笑い


こうやってこれからも一つずつ、息子に寄り添いながら、親子で新しいことに挑戦していこう、と思いました飛び出すハート




息子がとても気に入っている自転車↓