時短調理器具は、会社でいう設備投資。

投資に対して効果が上回れば買いでしょ!

 

私の場合は、時短調理鍋のシャープのホットクックをほぼ毎回使っていますニコニコ

 


投資対効果は

 

●費用

私が買った時は33,000円くらいで、週1回使って5年は使うと想定すると

240回は使います。(週1回×4週×12ヶ月×5年=240回)

そうすると1回あたりの費用は137.5円(33,000円÷240回)

 

●効果

少なくとも1回あたり30分は時短できています。

自分の時給に換算すると1回あたり1,000円くらいの効果

 

効果が費用を上回っているから、買いでした爆  笑

 

時短だけでなく、火を使わないから安全。火を使う調理と違って、子供がぐずっても中断しやすいです!

コンロ周りを拭くことも必要ないので、調理後のお手入れも時短になってますウインク

 

専業主婦の方など昼食も作ったりと使用回数が多くて、1回当たりの費用がもっと安い場合も多そう。

ホットクックがらみの記事が多いですが、関係者ではありません笑

 

 

にほんブログ村に参加しています。

ぽちっとしていただけると励みになりますので、嬉しいですおねがい

 

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村