とにかく早く工事をして欲しい私、
かなりソワソワしてます。

いい運気の時に引っ越したいー(笑)

ゲッターズさん曰く、
1月なら「まだ引っ越してもいい」と言ってくれているので(おい)、
1月には引っ越したい。
引越しの方位は「西」なんだけど、
そっちの方角もあまり良くないみたい🤣

ほら、西、割とアウト(笑)



どっかにいいこと書いてないか、
調べて調べて、ちょっと疲弊してきてる。
ふと、「あ、勿体ない、時間」と思って来ているのが現状ではあります(笑)
石井ゆかりさんの占いにも夫婦で向き合うってかいてるー♡
まさにだわ!!!

西へ引越しの場合、
1月だといつがいいのか。

村野弘味さんの本には、やっぱり、
1月までは悪い方角がないって書いてあるから、
やっぱり大丈夫だ!と元気になったり(笑)

とにかく来年の2月以降はどっちにしても西はダメだ!となったり(笑)


引越しはちゃんと人が移動しないと運気の影響が出ない!と改めて思わされたり。


土用は避けた方がいいとなると、
1月17日までに引っ越さなくちゃダメ?!🤣
もうだんだん面白くなってきちゃったよ🤣
つかれた!!!🤣

寝室は南やからこれは、クリア?!(笑)


ほら、2023年は南が吉方位♡
もう、この考え方でええやん(笑)

あとは、家を引き払ったあと、
一旦義実家へ泊まってから、
新居に行くと、吉方位の北西になるからそれもありや!!!(笑)

近くで八方避けのお守り売ってるところ探そうか(笑)

すごい!ネットで祈祷してもらえる!?(笑)

えー♡かっこいいし可愛いし、
何この無敵感!!!(笑)
けど、今までなんの縁も無いところだしなぁと、
縁のある厳島神社を調べたら一応方位除けある!(笑)
ここでやってもらおうか(笑)
最終的にこれ!?(笑)
「気にしない!?」🤣🤣🤣
もー!!!🤣🤣🤣
どう?翻弄されまくってるのおもろない?(笑)

結局、寝たがえなどはせず、
①方違神社できちんと祈祷をしてもらう
②1月中に引越す
③1/30 一粒万倍日のいい日から新居で寝始める
④水場を綺麗にする
⑤鬼門や裏鬼門にクリスタルやシーサーおく😂
で、私は納得しました😂
------------------------------------
打ち合わせは新しく出来たモデルハウス♡

・24時間換気は結局2台つけることに、
旅行行く時につけていけばいい感じだって。
がらりが付いてる窓から空気入れ替えをする感じ。
窓の上に少しだけあみあみがある様なやつ(笑)

・エコジョーズは湯沸かし器で家の外に置く感じ。

・スマートメーター(電気のメーター)で、
最近はメーターを直接見ることなく、
近くまで行けばセンサーでレシートみたいなのが出るようになってるらしい!
へー!!!

・仮説電柱の件
家を建てるのに、必要な仮説電柱を、
義父の敷地内にあるものを使用させてもらうことで了承。

・洗面所の上の窓60センチ×60cmに変更。
それに合わせてとなりの回転窓も同じサイズへ変更。

・ニッチの中のデザインは、
エアコンのリモコン、モニター、電気のスイッチがならぶ感じに。
ワイド50センチくらいのニッチになりそう。

・2階のカウンターのところは真ん中の位置にポールをたてて、強度を増す感じに。

・確認申請が降りたら、
地盤強化にはいるけど、
その方法は積石パイル法っていう方法で、
石を敷きつめて、強化していくんだって。
そっちの方が、今後この家を解体する時に、
地盤強化を一旦崩すってなった時に、
自然のもの(石)だとお金がほぼかからない的なことを言ってました(笑)←いい加減
人口のものを入れて強化してしまうと、
何百万とかかるらしい・・
埋立地とかそういう感じよね。



ニッチの中。



こういう収納いいね。





色々細かい所で、
変更やらあるんだけど、
いちばんハラハラするのが今後のスケジュール。

現段階で、
中々コロナの影響で確認申請おりるのに時間がかかってるみたいで、
営業担当も役所にせっついてくれてるんだけど、
これに関してはどうにもこうにも・・

10月上旬に確認申請がおりて、
10月24日くらいから着工、
11月半ばに上棟で、
1月中に建物自体は完成して引越しということになりそう。