こんにちは😊


今日は予報通り良いお天気で、お洗濯が捗りました🎶


冬物のアウターや、ベッド周りのもの、カーペットをお洗濯して(6回転ほどしました)、猫と人間のおトイレ掃除、玄関掃除などもしました。


「今日は家のことをする日」と割り切って過ごすのもいいですね😊気持ちいいです。


旦那さんはお仕事熱心なのはいいのだけど、家のこととなると無頓着で、言えばやってくれるけど、言わないとほんとにやらなくて、私も一人で背負いすぎないように気をつけなくちゃと、この頃は思っています。


庭仕事とお風呂掃除は旦那さんの担当なので、それ以上を求めては悪いかな、という気持ちもあって、今までそれ以上は求めてこなかったのですが、


でも、最近は私も仕事をしていますし、少しずつ、家のことをもっとやってもらってもいいかなって、思っています。


旦那さんへの不満とかではないのですが、お互いに気持ちよく過ごせるように、生活の変化とともに協力しあっていくことも、大事だよねと思うのです。


そう、前に私が悪性腫瘍の疑いでMRI検査をした日、検査後はぐったりだったのですが、いつもどおり献立作成と買い出しをこなしたのが、今思い出しても大変だったなあと、苦い思い出です。こういう時ぐらい、旦那さんが家のことやってくれてもいいんじゃないかと思いましたよね。


検査ごときでそんなことになって、もし、どちらかが身体を壊したりしたら、生活をまわすのって本当に大変なんだなって思い知りました。


あまり完璧を求めないことですね。相手がいつも出来て当たり前と思わないこと、夫婦お互いにね。


私自身も普段から、主婦はこうあるべき、というべき思考にとらわれないで、柔軟に我儘にいられたらいいのだと思います。


その柔軟さと我儘を受け入れる懐の深さも、旦那さんにはあると思いますし、仕事だけじゃなくて私生活でも、もっと私は不真面目になっていこう、と思います。真面目すぎるのでね。


さてと、シャンプーしようかな🎶


明日は東京の姉とランチしてきます✨


楽しんで来たいです。


それでは✨