みなさん、こんにちは。

毎日、台湾花蓮は気温が高くて、湿度も高いですあせる

 

そんな中、豊年祭を見にいってきました。

 

台湾では原住民の豊年祭が7月8月に行われます。

すごいステージのものもあれば、部落ごとに地元民で祝う豊年祭もあります。

 

私は、一番大きな豊年祭へ行ってきました。

豊作を祝い、平和を祈るお祭りだそうです

 

私が一番見たかったのはアラフェス文化芸術団と言う舞踊団体。

実は今年2月に私の生まれ故郷仙台から、すずめ踊りの祭連が来てくれて

こちらの舞踊藝術団の皆さんと交流をしたんですラブラブ

去年の花蓮大地震を受けて、東日本大震災のお礼と仙台の元気を届けに

来まして、それに応えるように素晴らしい演舞を見せてくださったんです。

 

時間を調べてそれに合わせゴー!

 

こちら演奏の達人ルンルン

 

すみません。舞台まですごく遠くて、スクリーンを撮影しましたタラー

すごく、残念でなりませぬ。

 

すずめ踊りの扇子を持参しての鑑賞✨

2月の感動を思い出すなぁ。

 

 

動画をアップすればいいのでしょうが、技術がなくえーん

すみません!

 

 

豪快!豚の丸焼き!原住民の食文化にも触れられます。

 

 

珍しい野菜の展示もありました。阿美族は特に農耕民族なので

野菜については詳しい方が多いです。

 

 

いろんな部族の図柄だと思います。

それぞれ意味があるんだと思います。

 

合間をぬって行ったのでさらりと行ってきましたが

今度は、もっとじっくり行ってみたいなーと思っています。

それから、地域での豊年祭も拝見したいな。でも、そちらは

本当に地元のみなさんでお祝いするような形ですので

お邪魔にならないようにですね。

 

皆さんはご覧になった事ありますかー。