先日、
最高に素敵な結婚会見をしていた

南海キャンディーズの
山ちゃん






出版した本があるのは
知ってたんですが

山ちゃんがこじかだと
わかったのと
あの会見が素敵すぎたので

即購入ニコニコ


そしてね、
読み終えましたが



何ヶ所も
泣きました



笑い転げるつもりだったのに!
くそぅえーん






特に印象に残ったのは
努力


の2文字ですな。




山ちゃんは
38華やかなこじか×ゾウ×ヒューマニティ



宝石ゾウという
努力の鬼が2つも入ります




そして、悲劇なのが
それが本人には当たり前なので


相方にも
努力を求めてしまうこと。




また、本質はこじかなので
好きなことへの没頭の仕方は
他を寄せ付けません






その他の人にはできない
努力を

求められた相方さんは
ボロボロに…




でも、山ちゃんの
お笑いが好きで食らいつくけど

相手が爆発して終わる…





そして、
今の相方のしずちゃんも
例外ではなく


仲が悪くなった時期も。





しずちゃんは
39夢とロマンの子守熊
×こじか×マイウェイ



子守熊は
一番要領のいい動物ですし

earthなので
自分のリズムを崩されるのが嫌い

さらに海洋という自由人なので




宝石の
ど真面目、努力型
さらにそれを押し付けられるのは
嫌だったろうな〜




本の中で何度も
私のペースでやらせて

という
しずちゃんのセリフが出てきます。




さらに
子守熊さんは朝が弱く
何度も寝坊の話も。




だけど、
こののほほーんとしたキャラが
テレビではウケ




努力家の山ちゃんには
頑張ってもないくせに…



と、益々逆にアクセルを踏む。





でもね、
離れたりして
(解散ではなく、
別々で仕事をしてた時期があった)


相手の気持ちが見えたり
前よりもとてもいい仲になるし



こじかの山ちゃんが

隠さずに
その時の気持ちや
自己分析、反省を書いてて…




もう…
号泣えーん




読み終えた後に
個性を調べて
びっくりした〜

二人ともそのままなんだもん笑い泣き





素直な山ちゃんの自叙伝。
とてもおすすめですハート



特に
宝石、こじか、ゾウ

が入る人は
人生の教科書に
なるんじゃないかなニコニコ



身の回りの人で
この個性の人がいて

訳分からん!と思ってる人にも
オススメです爆笑