お出かけしました。
常滑の陶器ショップ山弥さんのお誘いで名古屋中区のシブイ日本料理「新」(あらた)さんへ。
 
テーマはおせち。
お食事を頂くお店の中で行われます。
料理長さんが手際よく説明なさりながらプロのコツを要所要所でおさえていきます。
生徒は板場をぐるりと囲んだお席(イチョウのすばらしく立派な天板カウンター)で座って拝見しながらメモ、
終了後は美しく盛り付けられたお料理を頂きます。
説明のあったお料理以外にも次々出され一足お先にお正月。
吟味された食材のハーモニー、繊細な舌触り、お出汁のおいしさ、、、
まことに美味でございました。
印刷されたレシピもちゃんと頂けて、それで6000円を切るお値段。
どうなっとるのか!と。
当然もう1月2月お昼は予約一杯だそうです。
 
そしてそして。
山弥さんが新さんに拙作をお薦めくださるということでしたので
ちょっと器をしょって参りまして、見ていただきました。
お使いの器は繊細系の磁器で私のものはワイルドすぎるかと危ぶみましたが
(お料理教室は一度に数出しの為磁器が多く、夜のお席はまた違う器使いだそうです)
幸い興味を持っていただけたようにお見受けしました。
麻生なんとかいう女優さん似の美人店長さん桜
大変面白がっていただき体温上がりました。w
若い衆も本当にお好きそう、目がキラキラして手にとってくれました。
「試しにお料理を盛って頂いて、また感想をお聞かせ下さい」
とお願いし、器をお預けして帰って参りました。
無口なイケメン料理長さん、お手持ちの器と定規をあてて寸法など比べておられました。
プロの方の手にかかるとどうなるんでしょう!?
じっくりお話を伺いたかったでした。(いや、イケメンだからじゃなくて!)
また、お題を頂いて作るのも楽しいもの、
今後どうなるかはわかりませんが楽しみが増えました。
丁寧に見てくださった新さん、お話を下さった山弥さんに感謝です。
その後は橋本美術で展覧会を拝見して帰りました。
 
ここで写真がアップできるといいんですけど。
 
・・・どうやるのだ?????ヒヨコ
 
常滑、山弥陶器さんのブログを見てくださればお料理の数々が多分見られます、多分。w
新さんともどもリンクなるものをはりたいが。
 
・・・・・・どうやるのだ?????
 
絵文字入れるので精一杯さ====!
 
追記
奮闘努力の結果w
「わ、ブログリンクのところに山弥さん入ってる~!」
お料理見たい方、左の欄のそちらからご訪問下さい。
夜半にはアップされてます、・・・多分。w