雨の中 福島白河町 行きました

 

研修 街の 様子などの

 

お勉強

 

 

こちら 立体マップですが

新幹線も 止まるらしいです

 

でも 旧街の ほうは

 

 

閑散として  

 

シャッター街です

 

 

だるまが 有名らしいです

 

 

これを 売り出しています

 

こちらの ラーメンは

 

寅食堂が 有名で

 

毎日 行列で 大変な混み

 

 

駅カフェ 頑張ったらしいけど

 

今は 客足も 途絶えて

寂しい限りだと

 

話していました

 

なんとか

 

盛り上げて ほしいですね

 

 

白壁の駅

 

 

ステンドグラスも

 

どことなく 寂しく

 

 

駅の構内

 

 

スイカ パスモ

 

使えません

 

現金のみ

 

これも 過疎る 原因なのでは?

 

 

 

駅は ほとんど 人影もなく

 

1時間に 1本の電車

 

しかも 1両編成

 

それは マイナス点だと感じます

 

駅員さんと 少し お話しましたが

 

来年あたり

 

パスモ スイカ 使えるように

 

したいと言ってました

 

 

 

なかなか 歴史ある いい街なのに

 

何か 打ち出さないと

 

これはと 言う 物ですね

 

ここに 来なければ

 

無いと そういう イベントだったり

 

博物館的な 何か

 

続きます