あくまでも我が家流のおうちモンテです。ご了承下さい。



前半はこちら↓
 

掛け算を体験する

二学期に向けて、算数の勉強をしよう!と思い立ちました。鬼滅の刃お人形を使いました〜。以前はお人形を使わないと全然勉強ぽいことはしなかった…。おうちモンテでお人形を使うのは久しぶり。一時期は、お人形を使うことに抵抗がありました。モンテッソーリじゃないじゃん、って。今は「あくまでも我が家流だから!」と割り切っています笑い泣き

ちなみにお人形を使うのは数の勉強に対して娘の抵抗があるので、それを和らげる目的です。


お人形たち三人に、ぶどう(絵カード)を三つずつ分けたらどうなるかを確認。

「3+3+3だから、9だね!おねがい

いくつかパターンを変えて、足し算しながら掛け算だとどうなるか確認しました。

娘は、学校で掛け算を習うことを楽しみにしています。学校で習う方法と全然違うと思いますが、楽しく体験できて良かったー飛び出すハート飛び出すハート


 

分数を体験する

手作りのはめ込み分数を使って、分数を体験しました。私が作れたのは二分の一、三分の一、四分の一です笑い泣き

それらを出して、「これは二分のいっちゃんだよ〜」などと紹介。

それぞれの大きさを、重ね合わせて確認。円=1になるかを確認。

そのうち、二分の一と四分の一を2個が同じ大きさになることを発見!

三分の一では同じ大きさにはならない…。何度も確認していました。

それから、目を閉じてそれぞれ触ってみて、これは何分の一か?というクイズも行ないました。娘は結構当ててましたよニコニコ


じっくりはめ込み分数と親しんだ後、「算数図鑑」を使って「二分の一探し」をしてみましたウインク



目で見て手を使ってじっくり確かめることができました!

まだ割り算は習わないけど、体験だけはたくさんしていきたいなニコニコ日常生活の中でも取り入れていきたい!



 

星座に親しむ

クラフトキットのプラネタリウムを作ったので、星座の話を取り入れてみました。


しし座、射手座、カシオペア座、おうし座、オリオン座の話を紹介しながらプラネタリウムで星座の位置を確認しました。


プラネタリウムを見ながら、オリオン座はさそり座が今も怖いから、反対の位置にいるねー!びっくり面白そうにしていました。


好きだろうなと思いつつ、なぜか娘が興味を持てずにいたのですが、読んでみると「おもしろーい!もっと読みたい!」と笑(リーフレット作りました)

これからもちょこちょこ星座を紹介していこうと思いました。


秋にはお月見もあり、宇宙に関するおしごとが取り入れやすそうですラブ



 

料理で実験!

こちらの本を参考に実験してみましたー!



植物の色素、アルカリ性と酸性についての実験です。

朝顔の色水遊びで毎年のようにやっているのですが、違う形でやるのははじめて。



紫キャベツと焼きそばで「カメレオン焼きそば」を作りましたよー飛び出すハート飛び出すハート


以下、閲覧注意(!?)






スタースタースタースタースター






\じゃーん!!/ 

なんだか汚料理みたいになった〜笑い泣き笑い泣き笑い泣きうつりも悪い〜笑い泣き笑い泣き

娘は、「何で麺に色が付くの〜???」と、本当に不思議そう。私も、麺に「かんすい」というアルカリ性のものが使われているとは知りませんでした。他の麺ではどうなるか、調べても面白そうですよね。

麺を茶色にするために焼きそばの粉を多めにかけたら、すごく味が濃くなってそうです笑い泣き
レモン汁をかけたら可愛いピンクになりました飛び出すハート飛び出すハート

それから、いつものように朝顔のしぼり汁でもやってみましたよ。
こちらだと色の変化だけでなく泡が発生も楽しめるのでめちゃくちゃ楽しいウインク
身近なもので実験できるのが良いですおねがい
重曹を使った実験はまだあるし、とても美味しそうよだれなので、楽しみながら実験したいと思います。