こんにちは!《mami.craft》です![]()
子どもたちの春休みは明けましたが、
変則的なスケジュールのため、なかなかいつもの日常に戻れずばたばたとしています![]()
そんな中で、家族へのバースデーカードを作りました![]()
どこかで見覚えのあるカラーリングのおうち型のカードなのですが、
まずはこちらの動画をご覧ください![]()
私のYouTubeチャンネルの動作確認動画です
びっくりしましたか??
マクドナルドのお店をイメージしたおうち型のカードを開くと、
中からペーパーバッグが飛び出します![]()
「ポップアップバッグカード」といいます![]()
こちらのバッグはしっかりとマチもあるので、
中にものを入れることができます
分厚いものを入れてしまうと、
カードが閉じなかったり、カード自体に厚みが出てしまうので、
薄いものを入れる方が良いです
ペーパーバッグの表には、
「Happy Birthday」とカリグラフィーで書きました🖋️
マクドナルドのテイクアウト用ペーパーバッグを意識したつもりで、
赤いインクのスタンプと、
マクドナルドっぽいシャイニーなイエローインクを使っています![]()
ペーパーバッグはもっと茶色系が良かったのですが、
手持ちで程よい厚みのものがなかったので、このカラーで…
光の角度でとても綺麗にきらきらと輝きます![]()
ペーパーバッグの裏面はどうしようかなあと思っていたところ、
そういえばトリリンガルだったことを思い出し、
スペイン語で誕生日おめでとうと書いてみました
翻訳は完全にGoogle頼りなので、果たして合っているのかはわかりません![]()
カードを組み立てる前の状態
英語で誕生日おめでとう
スペイン語で誕生日おめでとう(のはず)
中にはマクドナルドで使えるプリペイドカードをいれました
チャージ式ではなく、1枚額面500円の使い切りカードです
これだけだとケチなので、実際はまあまあな枚数を入れました
ベラムペーパーで作った封筒に入れて…![]()
透けてもかわいい![]()
昔、郊外の路面店でパーティールーム付きの店舗がありましたよね
そのイメージで作りました
子どもの頃に1度か2度、お友だちの誕生日会でお呼ばれしました![]()
![]()
![]()
今もやっているのかな??
Nib: Tachikawa G
Ink: The Creative Kinds
💬Threads (スレッズ)始めたよ!
作品製作の途中のつぶやきなど、よりカジュアルな投稿です🤭
フォローしてね!
https://www.threads.net/@mami.craft















