ご無沙汰状態でございましたっ | mamicorin go go!!

ご無沙汰状態でございましたっ

展示が終了してから2週間以上。いやぁ、諸々雑務が溜まってはいたんですが、終わらね~終わらね~の。
私時間の使い方が相当下手なんじゃないか?って自分の処理能力を疑ってしまうほど、雑務の山が片付かず全く余裕の無い日々を過ごしておりました。
ひとまず展示以降注文を頂いてたエコバックを大量生産、新しくパネル作品をご依頼頂いたりと展示のおかげで頂いたご注文の対応に始まり
あまりにこれはもうマズイぞ、ととうとう危機感すら感じ始めた体力のなさ具合に思い切ってスポーツクラブに入会してみたり
子供が5年間習っていたチアダンスから一輪車に変更したいという要望を受け、一輪車クラブを探しに奔走し入会してみたり
一学期も終了ということで立て続けに保護者会、PTA、学童夏のキャンプの準備、子供会……とクリアし、
どうにも腰が重かった婦人科検診に、歯並びで再検査になったお嬢の歯科矯正相談、昨年作った眼鏡がもう合わなくなってるということでこれまた再検査になったお嬢の小児眼科相談、と親子共々病院に通いの日々がプラスされ、もうあれやこれやヒーーーーッ!

まぁ、そんな感じにドタバタしてたんでこの更新の空きっぷりも許してくださいよ、ねえ。

展示が終わって描きたい作品も一杯出て来たのですが、こんな状態の上、料理の方の仕事もかなり入っており
ぜ~~んぜん描く時間が取れず、もう描きたい作品が溜まりすぎて頭がパンパンです。
ひとまず展示に来て下さった方々へのお礼状用のイラストを描かなきゃ!って遅くなって本当に申し訳ありませんっっ!来月中を目指してお届けさせて頂きたく思っております。
新しい作品も慌てずにしっかりと頭の中で練り込んでひとつひとつ形にしていけたらと思っております。焦らない、焦らない。うん。

ようやくバタバタが収束しそうな、ちょっと落ち着いて来たか?といった状態になってきました。
まぁ、そんなようやく、なところで恐怖の夏休み突入なんですけど……。る~~~る~~~~る~~~~……。

告知です。
本日7月23日発売の「イラストノートno.23」にて、取材をしていただき、ハウツーと商品紹介をさせて頂きました。
4Pに渡って写真やイラストとともに作品と商品を紹介させていただいております。

$mamicorin go go!!

しゃ、しゃ、写真がねぇ~、思いの外ババーーーン☆と出てしまいました……あはははは……
作品が掲載されるのはまぁ良いのですが、自分がこんなに全面に出るとなるとお恥ずかしい限りでございます……。

掲載用に用意した新作がこちら。結構力を入れて描いた一枚です。

$mamicorin go go!!


今回イラストノート様から是非私でこのページを構成したい、というとても有り難いお話を受け、ハウツー以外にも恐れ多くもペンタブレットのレクチャーもさせて頂いております。
新商品の「Cintiq(シンテック)」の24HD touchiも体験させていただき、そのハイクオリティーさにビックリでした。
関係者の皆様が本当に温かく、とても和気あいあいとした取材となり、本当に感謝しております。
楽しく作画する様子が誌面から汲み取っていただけましたら何よりです。
どうぞお近くの本屋さんでご覧頂けましたらと思います。

引き続き告知です、
国内最大級のストックフォト検索ダウンロードサイトaflo.com(アフロ)様にてイラスト作品を取り扱い頂くことになりました。
ひとまず現在15点、企業様、個人様に向けダウンロードの上商用出来るようになっております。
こちらでしか手に入らない完全オリジナルの描き下ろし作品も用意しました。
大手のストックフォト様で扱って頂くということで大変嬉しく、これからも出来る限り作品をこちらに上げたいなと思っております。
aflo様のサイトから「mamico」で検索頂けますとデーター購入可能の作品がご覧頂けますのでイラストを使用希望のクライアント様はどうぞご利用いただけますと嬉しいです。
でもってこちらの詳細はまた改めましてご報告させていただきます。

展示のレポート、新作、仕事など含めて放置中のHPの更新をなんとかしたい。
今年はじめから取り組んでた営業冊子の仕上げもなんとか近日中に取り組みたい。
またブログをはじめ、twitterやfacebookが放置になってしまいそうなのですが、更新するパワーがポロリと出たときを逃さずに頑張って更新したく思います~~。
てかさ~~、ブログはまぁ自分一人で完結型の独立タイプだけど、twitterやfacebookって立ち上げちゃうともうタイムラインがザザ~~~~ッッ!!じゃん?
どうしてもあれ、追いかけて見てしまうじゃん?するともうどこまでさかのぼって見たらいいのか判断が難しいんだよね……。どこまでさかのぼってレスポンスしていいのかもイチイチ悩んでしまうんだよね。
なんでどうにももう極力見ない方が悩まなくって済むから楽だなぁ……なんて利用していながらついていけてない情けない自分がおります。
なので気まぐれにたまたま開いたタイムラインにしかレスポンスをしていないダメな私ね~~なので反応が無くても諸々許していただけますと有り難いでございます。

それでは皆様楽しい夏休みをお過ごしください!
私の夏休みはいつになることか……ヨヨヨ~~~~。