「ガールズイラストレーションレシピ」手描きpopの巻き
へぇ、毎日暑いっすね。
節電頑張ってたんですが(てか、電気代が去年の同じ時期に比べて5000円以上安いよ、すこしの我慢って大事!)さすがにここ数日は朝起きたらもう眼鏡より先にクーラーのリモコンを探すといった状態でございます。
7月めいっぱい遊んじまったので8月はまたなんだかワタワタ~な日々です。夏恒例の旅行やら帰省やらの予定がもう盛りだくさんな中、合間を縫ってイラスト仕事をせっせとこなす、といった状態で、かなり日々スリリング。
そこそこゆとりのある納期で今週一杯で大丈夫です、って言われても金、土、日は旅行、とかってなったらもう数日しか猶予が無い、って感じでしょ。あれ?このままじゃ間に合わないじゃん、って青くなって描き進める状態が続いております……でもって今月一杯こんな感じ?
そんなこんなで暑さにへこたれずなんとか頑張ってる毎日です。
さて、先月無事発売されましたBlueRoseプレゼンツ!のハウツー本
ガールズイラストレーションレシピ ~Photoshop+Illustrator+手描きプロのデジタル&アナログテクニックを公開~
、
本当におかげさまで大好評のようで、アマゾンの部門別ランキングでは一位を獲得もしたそうです!
有り難うございます~~!!嬉しいコメントもtwitterなどで読ませていただき、頑張って作った努力が報われた~!とメンバー一同喜んでおります♪
で、新宿紀伊国屋書店ですごくいい場所に平積みされている「ガールズイラストレーションレシピ」をみたスーちゃんが店員さんに「popを作って持って来たら貼っていただけますか?」と聞いたところ、
とてもよく売れているという有り難いコメントとともに、是非!とのお返事をいただき、
こうなったらベストセラーを目指せ!で、書店にpopをバラ撒こう!でもって
popといったらやっぱ手描きがいいよね!手描きのpopって見つけたら嬉しいよね!って盛り上がり
本日、新宿の某カフェにてスーちゃんと二人でセコセコと手描きのpopを制作してきました☆
当初は二人で合作しようよ☆と思い、私がザックリ描いた女の子とキャッチコピーにスーちゃんが加筆、と考えていたのですが
スーちゃんがこの私の下絵に着色をしてみる!と言ってくれて
わ~~!なんと不思議なコラボレーションが実現!
自分の絵がアナログな状態なだけでちょっと面白い状態なのに、そこにさらにスーちゃんカラーがさらに入って本当に不思議な感じ!でも凄く面白い!
こういう風に塗っていくのね~~☆と、スちゃんのセンスと技法に感心して、本当に二人で盛り上がって楽しんで描いてしまいました~、popなのに(笑)





下絵→スちゃん着色風景→着色経過→完成1→完成2
です。
なかなか素敵なpopだと思いませんかぁ~♡オール手描きです☆新宿紀伊国屋書店でしかお目に出来ないプレミアな一枚ですよぉ!
どうしてこんなに力入れて作っちゃったんでしょ(笑)
こちらのpopは新宿紀伊国屋書店様の3階PC書籍コーナーと6階デザイン関係書籍コーナーで見れます♪
これからもBlueRosesのメンバーでコラボしちゃったりしつつ都内のいろんな本屋さんでpop展開していきたいなと思ってます☆珍しいメンバーの直筆とかみれちゃうかも!是非チェックしてね!
しかし、こんな機会って作ろうと思ってもなかなか作れないじゃないですか、
pop作りで出来たこんなコラボ体験、コラボの面白さにドキドキしてしまった本日です♪
ガールズイラストレーションレシピ ~Photoshop+Illustrator+手描きプロのデジタル&アナログテクニックを公開~
節電頑張ってたんですが(てか、電気代が去年の同じ時期に比べて5000円以上安いよ、すこしの我慢って大事!)さすがにここ数日は朝起きたらもう眼鏡より先にクーラーのリモコンを探すといった状態でございます。
7月めいっぱい遊んじまったので8月はまたなんだかワタワタ~な日々です。夏恒例の旅行やら帰省やらの予定がもう盛りだくさんな中、合間を縫ってイラスト仕事をせっせとこなす、といった状態で、かなり日々スリリング。
そこそこゆとりのある納期で今週一杯で大丈夫です、って言われても金、土、日は旅行、とかってなったらもう数日しか猶予が無い、って感じでしょ。あれ?このままじゃ間に合わないじゃん、って青くなって描き進める状態が続いております……でもって今月一杯こんな感じ?
そんなこんなで暑さにへこたれずなんとか頑張ってる毎日です。
さて、先月無事発売されましたBlueRoseプレゼンツ!のハウツー本
ガールズイラストレーションレシピ ~Photoshop+Illustrator+手描きプロのデジタル&アナログテクニックを公開~
、
本当におかげさまで大好評のようで、アマゾンの部門別ランキングでは一位を獲得もしたそうです!
有り難うございます~~!!嬉しいコメントもtwitterなどで読ませていただき、頑張って作った努力が報われた~!とメンバー一同喜んでおります♪
で、新宿紀伊国屋書店ですごくいい場所に平積みされている「ガールズイラストレーションレシピ」をみたスーちゃんが店員さんに「popを作って持って来たら貼っていただけますか?」と聞いたところ、
とてもよく売れているという有り難いコメントとともに、是非!とのお返事をいただき、
こうなったらベストセラーを目指せ!で、書店にpopをバラ撒こう!でもって
popといったらやっぱ手描きがいいよね!手描きのpopって見つけたら嬉しいよね!って盛り上がり
本日、新宿の某カフェにてスーちゃんと二人でセコセコと手描きのpopを制作してきました☆
当初は二人で合作しようよ☆と思い、私がザックリ描いた女の子とキャッチコピーにスーちゃんが加筆、と考えていたのですが
スーちゃんがこの私の下絵に着色をしてみる!と言ってくれて
わ~~!なんと不思議なコラボレーションが実現!
自分の絵がアナログな状態なだけでちょっと面白い状態なのに、そこにさらにスーちゃんカラーがさらに入って本当に不思議な感じ!でも凄く面白い!
こういう風に塗っていくのね~~☆と、スちゃんのセンスと技法に感心して、本当に二人で盛り上がって楽しんで描いてしまいました~、popなのに(笑)





下絵→スちゃん着色風景→着色経過→完成1→完成2
です。
なかなか素敵なpopだと思いませんかぁ~♡オール手描きです☆新宿紀伊国屋書店でしかお目に出来ないプレミアな一枚ですよぉ!
どうしてこんなに力入れて作っちゃったんでしょ(笑)
こちらのpopは新宿紀伊国屋書店様の3階PC書籍コーナーと6階デザイン関係書籍コーナーで見れます♪
これからもBlueRosesのメンバーでコラボしちゃったりしつつ都内のいろんな本屋さんでpop展開していきたいなと思ってます☆珍しいメンバーの直筆とかみれちゃうかも!是非チェックしてね!
しかし、こんな機会って作ろうと思ってもなかなか作れないじゃないですか、
pop作りで出来たこんなコラボ体験、コラボの面白さにドキドキしてしまった本日です♪

ガールズイラストレーションレシピ ~Photoshop+Illustrator+手描きプロのデジタル&アナログテクニックを公開~