BlueRosesの巻!! | mamicorin go go!!

BlueRosesの巻!!

$mamicorin go go!!

昨年の渋谷西武デパートとのコラボ企画『very merry holy』から早4ヶ月。
イラストレーター集団『BlueRoses』が今年もイラスト大好きな皆様に楽しんで頂ける企画目白押しな感じで始動スタートですよぉ!

まぁ、正直、『very merry holy』がひっじょ~~~にハードな企画でして(笑
デパートで展示だけに留まらず、デパート側とのやり取り、広報、グッツ作って販売したり、ライブペイントしたり、デパートで直に売り子やったり、で、
すごいいい経験になって、とっても楽しかったのですが、
終わった直後は、しばらくは……ゆっくりしましょうね……なんてメンバーと言い合っていたもんなのです。

が、どうにも直ぐにいろいろとお話がありまして、さすがBlueRosesですね、
平行していろいろと動いていた中の一つがいよいよリリースに向けて全貌が明らかになって来ました!

ソシム株式会社からBlueRosesのハウツー本が発売になります!!
『 ガールズイラストレーションレシピ(仮)』が6月上旬の発売をめざして目下作業が進行中です!

現在絶賛追い込み作業中!でもって、私はホントに他のメンバーに作業を任せっきりで申し訳ないっっ!
なんとかもっと協力出来るように頑張りますっっ!な状態なのですが
チラチラと垣間みるメンバーの作品、上がってくるデザイン、普通のハウツー本には無いオシャレで読み応えのある内容に、もう興奮してワクワク!!
本当に素敵な一冊になりそうです!
イラストを描いてる人も、描いてない人も、ただ見るのが好きな人も、イラストのことよく分からない人も、可愛いもの、オシャレなものが好きならもうただそれだけで欲しくなってしまいそうな素敵な本。
完成までもう少しです☆待っててね皆様♡

で、今回、その『 ガールズイラストレーションレシピ(仮)』がどうやって製作されているか、の
メイキングのようなものが、メンバーのインタビューなどとともにCJキューブさんに掲載されております。
全国各地にちらばったBlueRosesのメンバー、それも17人という大所帯。どうやって意見をまとめ
一つの企画を成し遂げていくのか、
進行管理を快適に進めるため、「サイボウズLive」というグループウェアを使用しての具体的な流れを紹介しております。

ひと月程前に集まれるメンバー数名で取材を受け、その時の模様とともに是非ご覧頂けましたらと思います♪
残念ながら私は取材冒頭の撮影には参加できたのですが、お嬢さんの保護者会があり途中抜け……。
インタビューには殆ど参加出来ずじまいでしたが他のメンバーがバッチリ語ってくれてます!

インタビュー記事はこちら☆
楽しく読んでいただけたら嬉しいです♪

今年のBlueRoses、まだまだいろいろありますよぉ~~♪徐々にお知らせしていけたらと思います♪