commons & sence ISSUE 40 に掲載されます | mamicorin go go!!

commons & sence ISSUE 40 に掲載されます


アナウンスがオッケーということになりましたのでようやく最近やりましたお仕事の一つをご紹介です~!

ファッションマガジン『commons & sence』の2月25日発売予定の40号にイラストを沢山掲載していただきました。

こちらの雑誌はハイファッションのビジュアルマガジンで、購読者層が業界関係者やセレブが中心の
町の小さな本屋さんには残念ながらちょっと置いていないタイプのアートマガジンです。
私もちょっと高めの美容院さんの待合室で目を通した事が数回あるくらい、別次元の憧れ雑誌だっただけに
まさか、こんな凄い本からお話が来たのが正直本当にビックリしました。

以下紹介文です*****************************
『commons & sense 』http://www.commons-sense.net/?home

1997年創刊。国内外のファッション関係者、セレブリティなど多くのファンを持つ日本で唯一の
東京発信インターナショナルファッションビジュアルマガジン。
ファッション、ビューティ、ジュエリー、アート、インテリア、音楽、カルチャーなど、今の空気をビジュアルを通して伝えています。ファッションのシーズン立ち上げの年2回、8カ国25都市で販売されている。

commons&sense - Japan's only international fashion magazine out from Tokyo for all those fashionistas

********************************************


アマゾン楽天ブックスではすでに予約が開始しております。(画像はまだ出てませんが)
そちらから今回発売のISSUE40の内容についての文章紹介があったのでご紹介しますと

********************************************
commons & sense ISSUE40 - HIPSTER
フラワームーブメント、フリーセックス、ドラッグ、ヒッピー、パンク……1970年代のトレンドをベースにエネルギッシュなカラーとプリントに満ちあふれた2011年春夏シーズンを紹介。


********************************************

そう、
もうまさに、ワタシの大得意な『サイケデリック』が特集。テーマが『HIPSTER』ということで
もうドキドキワクワクしてしまいました。

ファッションマガジンに私のイラストがどのように使われたのかというとあまり詳細が現在あげられないのですが
18Pというボリュームで掲載していただいております。
全て描きおろしです。
ファッションマガジンですので、描いたイラスト全てがブランドファッションをまとっております。
19ブランドの服です。ラインナップがとんでもないことになっております。
テーマに沿って自由に表現させて頂きました。

大好きなファッション業界で、こんなハイクオリティーな雑誌にこれだけのボリュームで絵を掲載していただくなんて、もう今年はスタートから本当に素敵なお仕事が入った!と感動でいっぱいです。

今回お仕事を受ける際に参考としてバックナンバーを数冊頂いたのですが、もう目を通したら自分の感覚がガクガクブルブルと震える程の驚愕のテンションの雑誌なのが分かり、
一気にこの本のファンになってしまいました。
このテンションの中に私の作品が埋もれてしまわないように、と自分自身もテンションをガンガン上げて頑張って描きました。


$mamicorin go go!!

画像はバックナンバー画像。表紙も素敵です。アムロちゃんの号もあるよ☆

SSUE40の店頭発売は今月27日あたりの予定です。
是非、沢山の方に観て頂きたく思っておりますので、皆様宜しくお願いいたします!