7月突入ね | mamicorin go go!!

7月突入ね


ちょっとご無沙汰ブログ更新です。
いやぁ、暑っっついし、ムシムシするし、突然滝のような雨は降るし、で
ホント過ごしにくい毎日ですね……
夏生まれなんですが、夏、めっぽう苦手です、嫌いです。
大嫌いな虫も増えるし、アレルギー体質なので直射日光もキケンだし、蚊にさされると驚くほど腫れるし、
アイスコーヒーよりも温かい番茶が好きな人間なので
この季節は本当にキツい。早く終わってくれよ夏、です。
洗濯物もやたら着替えるからメッチャ多いのにドバーーーーーッと雨降られてやりなおしとかさぁ、ホント勘弁してくれよ……ということがこの季節頻繁に起こるので
いよいよ我が家も乾燥機付きのドラム式洗濯機を買っちゃおう買っちゃおうボーナスだし☆と
二ヶ月くらい前から旦那と家電屋さんでリサーチをしていよいよ購入だ!なんて
意気込んでたんですよ、ちょっと前まで。
でもね、結局買えなかったんです、だって、我が家の脱衣所にあのドラム式洗濯機の奥行きの長さが入らないことが直前になって判明しましてね……
いやもう、ショックというか……。いや、入るは入るんだけど、排水や水道蛇口の場所の関係から脱衣所の出入り口直ぐの所にしか置く所が無いので無理矢理入れたら人間が通る道が30cm程しか無くなってしまう、という残念な結果が判明。
もうガッカリ~~。梅雨時期の洗濯のドキドキから解放されると思ったのに~!!
しかし、ドラム式洗濯機、今回いろいろ観たんだけど、なんかあんまりカッコイイデザインのもの無いね。
なんか全体的なフォルムが丸っこくってずんぐりしててさ。
私の頭の中のイメージでは、アメリカのTV番組に出て来るようなレトロな感じなんだけど、
もっとシャキッとしたスマートなロボっぽいデザイン?みたいのが頭にあったんだけど、
ドラム式になっても日本の家電のデザインはやっぱり日本の家電の形なんだな、、、と改めて思い知りました。

で、結局洗濯機を諦めて、替わりに40インチのTVとクッション型のマッサージ機と扇風機を買いました。全部買っても洗濯機の予算の半分ちょいでした。
大型テレビ、いつからこんなに安くなってたの?エコポイントとヨドバシのポイントを差っ引いたら7万くらいだよ!本当に安くなったね。
エアコンの下に設置してこんな感じ。
$mamicorin go go!!
絶対白が良かったのであって良かった!

まぁ、そんな感じで、ここのところはテレビを買って、今更ながらマイケルのthis is itを観て友人の結婚式二次会で余興をすることになり友人5人でバンドすることになってスタジオ入ったり
blue rosesの打ち上げがあったり、と日々楽しくすごしてましたら

おととい大風邪をひいてしまい、二日半ぐったりとしてました。。。
いやぁ、夏の風邪、なんでしょ?すんごい辛かったわ……。ボックスティッシュ4個消費。お鼻がボロボロです。クーラー直下でうたた寝なんて絶対してはいけません、皆様もお気をつけて……。
グッタリしながらも今月は結構数を描かないとならないイラスト案件を抱えてるのでボーーーーッとしながらもPCに向ってイラスト描きしてたのですが、twitterにかなり励まされましたね~
あそこで皆にタイムリーに励まされ、心配されながらPCに向っているとなんとかなってきちゃう感じで
本当に有りがたかったです。
アリガトウ皆。でもっておかげで治ったよ。結構復活早くてよかった~~っっ。

さて、今月はすっっっっごく一杯いろいろです☆
沢山報告ブログ描けたらいいですが、どうにも最近twitterばかりになってしまい反省です。。。
こちらも頑張って更新したく思います~~ッっ!