装苑デビュー! | mamicorin go go!!

装苑デビュー!

などと大げさなタイトルにしてみましたが

ちっこく記事が載ったもので、ちっこいんですけどPRです☆

$mamicorin go go!!
$mamicorin go go!!


今年の春にコラボレーションさせていただきましたアパレルブランドの『zechia』様から
ワタシのイラストを起用したTシャツが発売されることになりまして
そのいくつかのデザインTシャツが今月28日発売の装苑7月号のnewsコーナーに紹介されております♪

小さな小さな記事ですが

『装苑』です!!!

嬉しい!!

ワタシの学生時代からの憧れのファッション雑誌no.1の本です。
間接的な掲載ではありますが、凄く嬉しかった。

ファションの世界とはちょっと違う世界で活動している私ですが
『装苑』はいつかかぶる事があるのではないか、と思わせるアートな部分の多い雑誌なわけですし
いつか、イラストの方面で載る事が出来たら凄いなと思っております。

とにかく、ここのところANNA SUIのイラスト提供しかり、『装苑』に載るってのもしかり、
自分の夢だったことが夢でなくなってきているこの現象。

嬉しい……けど、ちょっと自分の実力の範囲を超えすぎて身に余る状態のような気がしてもっと実力を付けないといけないとしみじみ思ったりもしました。

でもって、明日からはいよいよ『blue roses』展の第二回!お題は『~kawaii~カワイイ』です!

私は今回同時開催されるN.Yでの作品と同じ作品を展示することにしたのですが
N.Yでワタシのイラスト、どうなのだろう、結構普通に見えてあまりインパクトのないオシャレイラストとしか思ってもらえないのではないかな、と
今回は海外の展示を意識してインパクト勝負の作品を描いてみました。
kawaiiがテーマだったので、インパクトがありつつ、間違いなくカワイイ作品です。
でも、いつものワタシのカラーとはかなり違うのでワタシの作品のテイストが好きな方から観て
一体どうとらえられるのだろうか、とちょっと気になってたりもします。
でもって、いつもこういった作品を描いていると思われることも若干危惧してしまったりもします。
いろんなイラストのテイストの間口を見せるより、一環した作風を見せた方が本当は良いような気がするのですが
今回はちょっと冒険と遊びのテイストを入れてしまいました。
観てくださる方が楽しんで頂けたら、まぁ、それで良いので、是非六本木『12G.』に遊びに入らしてくださいね♪

在廊予定はこちらをスクロールしてチェック!他にも数日行けそうな感じなので是非お問いあわせください!