春休みってやつぁ…… | mamicorin go go!!

春休みってやつぁ……


お嬢さんが春休みに突入しまして、
危惧していた通り、そんな時になるとガンガン諸々詰まってくる、という
不思議な現象が起こっております。。。

そんな訳で早々に切り札を切ってしまいました、速攻実家へ搬送です。
しかし、現在ウチのオカンが年齢も年齢であまり体調が芳しく無く、通院生活で長期間は見てもらうことが出来ず、
ひとまず三日間お願いして集中して詰め込むことに。
お料理バイトに行き、4月からの展示用の作品の用意&入稿&印刷所に色校をしに行き、
イラスト仕事の納品、次の仕事に着手、友人の誕生日飲みも開催し、本日お迎えに行ってトンボ返りで帰還。
慌ただしかった……。ここでやらないと、とやれるだけはやってもうフラフラっす。

ジョーカーのように一つの長期休暇の間に一度しか使えない切り札を早々に使ってしまい今月終盤から来月に入っている怒濤の予定をどうやってこなしていくか若干現在不安でいっぱいです。

明日は旦那休みなんだけど、実家お預けでお嬢も可哀想だったし、ちょっと家族サービスDAYやらないと、だなぁ。。。どうせ制作出来ない日になるなら小学校の準備品の買い出しに一家でショッピングに行くかぁ、と思い
入学までに揃えないといけないものを小学校からの書類を片手にラインナップしてたら
『色鉛筆12色』ってあって、今家に殆ど使ってない12色クーピーがあるんだけど、
色鉛筆、クーピーじゃダメなのかなぁ?とか、
体操服入れは巾着型にしてと書いてあって、もしかして縫わないと?!と愕然としたり、
書類から『お子さんの予防接種は全てお済みですか?』のプリントが出て来て
麻しん風疹混合第二期をやっていないので31日までにどうするか決めないと、ということに気づかされちょっとクラッとし、
受けるならどこの日程に滑り込ませるか手帖を開いたら明日学童保育の説明会だったのを見てさらにグワン!とショックを受け……

なんかもう……春休みって何であるの?ねえ?あってもいいけど5日くらいにしてくんないかな?
とつぶやいてみたい、けどtwitterやってねーーーーーからここでつぶやいとく!!!!

展示用に久しぶりにアナログで描いてミニ作品を作ろうと思ってるのに
こりゃあ……キビシーーーーーーーーー(泣)