今週の諸々徒然日記
今週はね、何故かお嬢さんの幼稚園が二日間しかやってくれないんですよ。先週末にあったお遊戯会の代休やら創園記念日とか休日とかのせいなんだけど、どうしましょうよ、こりゃ制作全く進みませんよ、お手上げです。
そんな訳でもう捨てパチな一週間です。
そんな中今週は二回お料理の仕事が入っていたんですが、先日こちらのお料理雑誌の現場がお引っ越しになりまして、今まで竹橋だったキッチンスタジオが『溜池山王』なんて普段全く関わる事の無いような場所に移転、これからはここに通う事になりまして、
溜池山王。国会議事堂、首相官邸、アメリカ大使館、共同通信社、ホテルオークラ……。なんて……なんて……
こんなにワタシに似つかわしくない街なんだーーーーーーー!!だーーーーー!!!
っと、東京のど真ん中で叫びたくなりました。でも叫んだりしたらあっさりと機動隊につかまりそうな街です。サミットとか開かれる時はかなり物々しいことでしょう。職務質問されないように気をつけないとです。
でもちょっと歩けば六本木ヒルズ、赤坂サカス、日比谷公園。どっちに行っても東京名所目白押しな散歩のしがいのあるナイスなロケーション。
東京散歩大好きなワタクシ、ちょっとワクワクしてしまう場所です。好きになりそな溜池山王。
仕事終わったらちょっと散歩して帰ろうかな~♪なんて期待しつつも、二日間とも頂き食材で肩が抜けそうな大量の荷物、立ちっぱなしでのキッチン仕事で終わったらかなりボロってしまい
結局散歩企画は泡と消え直行直帰してしまいました。。。
来週行くときは余力を残して溜池山王散策リベンジしたく思います。。。
それでもちょっと早めに終わった二日目の後、今週残りお嬢とガッツリベッタリなストレスを考えて少しでも解消すべく夜半から漫画喫茶へ5時間コースで行って来てしまいました。
しかしここ最近行っていなかったのでなんかもう何を読んでいたのかも分からなくなり、一応読みのがしていた「のだめ」をラストまで、『舞姫 テレプシコーラ』の二部、一条ゆかり『プライド』、槙村さとる 『リアルクローズ』、『BAKUMAN』の続きなどビックタイトルをアワアワしながら読んでたらあっという間に5時間経過。。。
全然時間足らず。
次にいつ行けるか怪しいが、今度行くときの為に気になった漫画はちゃんと書き留めておこう、とロスタイムの悔しさから学びました。
さて、お嬢さんとガッツリべったりの今週、息が詰まりそうになることも頻繁でございまして
ひとまずちょっと外に、他人に会おう、と
ちょうど昨日『雪月華』の東京展示会の交流会が展示会場のLAPNET SHIPで催されていたので、お嬢さんを引き連れて遊びに行ってみました。
東京だけ逃してしまったので自分の作品は展示されていないのが残念でしたが素敵な作品の並んだ会場でいろんな方とお話が出来て楽しかったです♪
イラストレーターのオオタニさんのところのお子さん二人が来てくれていたおかげでウチのムスメッ子も一緒に遊ぶ子が居るのが嬉しかったようで、終止親の手をわずらわせることなく子供同士で遊んでくれて久しぶりにお嬢を連れていてもゆっくり大人は大人同士で話が出来る感じで良かった~~。
頂いた冊子も思いの外豪華で凄いボリューム!こんな冊子まで作って『百華』さんの活動は本当に凄いなぁ。イラストをかいていらっしゃる方は本当にこちらの団体さんの活動に注目ですよ!
ワタシもおかげでとても沢山のイラストレーターのお知り合いが出来、楽しい企画に混ぜて頂き、とても沢山の素敵な作品に触れる機会も持てて凄く感謝なのです!
帰宅途中、お嬢が腹減ったモスバーガーが食べたい!とうるさく、夜の9時を過ぎているのに仕方なくモスバーガーに駆け込むこととなり、どうにも幼稚園の休みが続いてしまうと子供の生活が不規則極まりない状態になるのがいかんなぁ……と今日からちゃんと戻そう、と気持ちを引き締めたのに、
本日、親子揃って起床10時半。旦那はいつの間にか出勤しとった。。。
今日はウチと旦那の両親用にバレンタイン用に毎年送っているクッキーを作るつもりだったので大慌て。
急いで身支度&朝昼兼ねての食事を取ってスーパーに材料を買いに行き、
大急ぎでクッキー制作、お嬢のチアダンスの始まる夕刻までにカードを添えてラッピングして送らないと間に合わない~~!!!!
と、本当に焦った。何とかチアダンス5分遅刻で郵便局に駆け込み、これで14日までには間に合うだろうということでホッ。
大慌てで作ったから割れたり変な形になったクッキー残骸が大量。。。まぁこれは……旦那用で……。
そんな今週もようやく週末です。早く土日終わらないかなぁ~。来週はやっと制作&今絶賛真っ最中のHPのリニューアル作業も進める事が出来そうです。