節分の昨日
日本のアーティストを海外にプロモートする『百華』さんのイラストコンテスト『雪月華』で副賞になっている3都市での受賞作品の展示のうち、京都会場の展示が昨日からスタートした模様です。

東京、N.Y、京都という三都市での開催、ワタシは東京が取れなかったのでこちらの京都とN.Yで作品を展示していただけるようなのですが
いかんせん……遠い……。
観たいが行けん。誰か替わりに観に行って画像を送って欲しい。
京都にお住まいのアナタ!あ、ちょうどN.Yに居るんだよね~というキミ!是非見て来てくれ!
場所などの詳細はこちらをどうぞ♪
京都のギャラリー凄くオシャレ~!行きたいなぁ。
N.Y会場
東京会場
京都会場
N.Yも明日からスタートでひと月ほどの長期間飾られるようです、嬉しいですね♪
東京は取れなかったけど、時間があったら遊びに行きたいな~と思っております。
本当に凄くクオリティーが高い作品が集まっているので是非皆さんも観に行ってみてくださいね!
でもって、その京都会場の宣伝イラストを手がけているベリーキュートなイラストレーター『yucachin'』さんが現在東京ビックサイトで開催されている『ギフトショー』に参加するというので招待券をいただいたので
ワタシもギフトショーリサーチに昨日遊びに行って来ました。
ちょうど昨日は友人サイトーと『ひつじ村について語るランチの会』を催す予定だったのでそのまま一緒に行く?となりランチ後連れ立ってビックサイトへ。
頑張ってるyucachin'に激励して、ワタシも参加してみたいなぁ~という気になったりして、
大好きな雑貨ブースでテンション上がりまくり、食ブースへ行ってお土産を物色するも各地の地酒の試飲をしまくってしまいすっかり気分が良くなり、
もっと沢山観てギフトショーへの「傾向と対策」を練るはずだったのが
友人とすっかり「た~~のし~~、た~~~のし~~~」と繰り返しながら美味しいお酒とつまみを探している状態となり、
どうにももう一度出直してこないと!と、一日では全く堪能しきれないくらいの規模に飲まれて帰ってまいりました。
しかし、お酒の試飲などをしてブースの方に名刺を求められ、業者じゃなくてスミマセン、とイラストレーターの名刺を差し出すとオジさんとかに『カッコイイね!パッケージ描いてもらいたいよ!』とか言われたりして
『そうか!ブース参加してなくても営業出来たんだ!!!』とそこで初めて気がつくという体たらくで
若干反省。
折角行ったんだからもっといっぱい名刺持ってガッツリ営業もすれば良かった。。。
でも大層楽しかったで~す。
その後は節分ということで友人もご招待して我が家で恵方巻きを食べるの会に突入。
大人3人と子供一人が西南西を向き丸一本食い終わるまでひたすら黙々と太巻きにかぶりつく姿は非常に非現実的で不思議なプレイだなぁ、と食べ終わった後爆笑ひとしおでありました。
イラスト制作がようやく一段落したのでちょっと数日吸収の日にしたいな~~っと希望しております♪
本を一杯読んで、洋書の買い出しに行き、ちょっと休息を取れたらな……。
3、4日前から鼻水が止まらず、ず~っと微熱と頭痛が続いてしまっていて調子が悪く
ようやく昨日少し復活だったので、今週は体調を完全復活だ!
ちゃんと休んで『描きたい~!』となる作品が沢山降ってくるのを期待♪