11月締めくくり | mamicorin go go!!

11月締めくくり


銀座での展示が始まるちょっと前あたりから、立て続けにドカドカドカッ!とイラストの仕事が入りまして、
何だろ、どうしてもうちょっとバラけて、というか、暇してるような時期に、というか
何もこの展示真っ最中、それも12月には『blue roses』でも展示があるし、諸々他も年末進行で早めに上げないとマズい時期にまとめて入らなくても……と若干困惑気味なまま雪崩れ込むように仕事モードに入ってみたのですが、
これが想像以上にキツい状態でして、毎日泣きそうになっております。

イラストで仕事していくことに対して仕事があるのはシアワセで有り難いです、でもどこまでガッツイていったらいいのか、今回本当にいろんな意味で勉強になりました。

仕事が勉強になる、というのもプラス思考で考えれば素晴らしいことですよね……(自分に言い聞かせ)
人生日々勉強だなぁ。。。まだまだ人生経験値が甘かったことを思い知ったここ数日です。
とにかく早く頑張って仕上げて17日からスタートの『blue roses』での展示には清々しい思いでギャラリーに在廊していたい!!!!!という気持ちだけで現在頑張っております。
でも、新作を飾る気満々だったのに、さすがに無理っぽい。。。

描きたい作品がたんまりあって、来年はそれらをじっくり取り組んでひとつひとついい作品を作り上げたいと考えております。
今、自由な作品が描きたくても描けない状態だからこそ余計その思いが強く感じてるようです。
来年の動向を最近よく考えます。どういうイラスト描きになりたいのか、凄く最近考えるようになってます。

ひとまず今は『今』で精一杯なんすけど。来年は『一歩先』を考えて描いていきたいですね。