朝の一筆 | mamicorin go go!!

朝の一筆

大きくポスターにするのを念頭に描き上げるちょっと描き込んだボリューム感のある作品と
シンプルで一日に何枚でも仕上げられちゃうようなカット的な作品と
描きたいサイクルが大体交互にやってきます。
その合間合間に依頼を受けた作品が交じっていく感じ。

ちょっと前はこのブログのヘッダに使用したレトロギャル達が並んでる作品や沢山のガールズが込み入って入り込んだ感じのちょっと描き込んだものを製作したので
ここ一週間はもうなんかポイポイと描けるようなのばかり描いてます。
描き込む作品は或る意味勝負どころ、その分ストレスがかかるものが多いです。
それだけに仕上がった時は勿論嬉しいのですが。
ポイポイ系はどっちかって言うとストレスの発散の為に描いているような気がする。
新しくかかるであろうストレスに向けて一旦リセットしているというか次のストレスへの構えの準備というか、
ひとつの作品に数日かかりっきりになると量産したい願望が出て来てしまうので
先に量産しておいて心置きなく作品に取りかかれるようにしたいからかもしれません。
そんな大げさに書きましたが実際のところワタシの大掛かりな作品といっても3日もあれば描き上がっちゃうシンプルさんなんですが。
このごろ思うに、もうちょっと、そうね、ひとつの作品に一ヶ月位かけちゃうような、
そんな凄い大作!ってものを描いてみたいなぁ、という願望。
しっかりと描き込んで『これは!』と思うようないわゆる『力作』という作品を作ってみたいなぁ、とボンヤリと思うのであります。
って、どうにもこうにもワタシの画風はそんなひと月も描き込むような作風ではないのかもしれませんが
何か、そんな、いろんな意味ででっかい作品を今年中に一点作りたいなぁ、という気持ちがあります。
ま、気持ちばかりあっても仕方ないので、いろんなアンテナを張り巡らせてひらめきが降りて来るのを心待ちにしているこの頃です。

そんなこんなで今朝も頑張って朝5時起き。何だかまだお眠。。。なんでまたもポイポイ系を描いてよしもうちょっと、というところでお嬢が起きて『ハラヘッタ』という。
仕上げちゃいたかったなぁ。