みなさまこんにちは〜
Aroma PoetのMamiです^ ^


前回のブログの続きですが、アイスショーの夜はおばあちゃんの90歳のお誕生日会がありました♪



{667C0BF8-2835-4072-9253-4978515AA242}
まずは近くの和食屋さんで
男性はいつも父ひとり…笑




{BE37CCF8-9C2F-46B4-9231-66FDD3713544}

家に帰ってケーキタイム&プレゼントタイムニコニコ



おばあちゃんはお花が大好きなので、今年はお花の図鑑でもプレゼントしようかな〜と本屋さんで探していたらいい本に出会えました。
季節に合わせたお茶室のお花をいろんなふうに活けてある写真が365日分紹介されている本です。
お茶の先生であるおばあちゃんにぴったりだぁ〜!



{8B75D634-221E-43ED-B1E1-525725ADC987}
「こんな本があるのね〜、外に出歩かない全然知らないわ〜」
と予想以上に真剣に読み込んでくれました照れ
やったね!喜んでもらえるのは本当にうれしい。
そして90歳になっても新しいことを学ぼうという気持ちがやっぱりさすがだなと思いました。
これぞ長寿の秘訣!


おばあちゃんが育てている春のお花の一部をご紹介します↓↓


{C473EF81-08E7-41CB-8188-C3E7A1F83A7B}

「華鬘草」
華鬘(けまん)仏前に飾るお花のこと。
別名「鯛釣草」
鯛の形に似ているから、だそうですが私にはよくわかりません?!似てますかね?



{89D14469-BC86-4AC8-825E-073269F73B7A}

「カラー」
メガホン状の部分がワイシャツの襟(Collar)に似ているのでこの名前になったそうです。


お花を眺めているだけでも心癒されますが、いろいろ調べてみるのもまたおもしろいですね照れ



Mami




東銀座駅より徒歩1分・銀座駅より徒歩5分
アロマリンパトリートメントとタイ古式マッサージの完全予約制プライベートサロン
Aroma Poet (アロマポエット)
ホームページはこちら♪