気まぐれディズニー -26ページ目

気まぐれディズニー

年に一度、行けるくらいですが、
海外パークも大好きです。おばちゃんです。
いい年こいてディズニー大好き!という方w、
仲良くしてくださいね。

旦那はんのバースデーインも兼ねていたので、
食べたがってたクリパレ。
私と、娘、息子以外は初体験。


メニューがちょいと変わってました。

チョコレートでできたベルが乗ってるケーキ。

暇つぶしにオムニバス。
まったりできるから好きなアトラクション。



他にもスティッチ行ったり、新エリアのお店見学したりして、グロウ。











ライトザナイト。
アナハイムの60thと同じ曲。

ディズニーランドフォーエバー。
曲が大好きすきて、花火はオマケ?なくらいw






相変わらず舞浜では下手くそ。
上海のバズは簡単。
私レベルで高得点が取れてしまうw






楽しかった!




6/27できれてる私の年パス。


11月の抽選入園が当たってるので、まだ返金手続きはしませんが、
これだけ戻ってくるらしい。
元?は取るくらいインはしてるし、8月から月一回は抽選当選でインしてるので、お得しかない。
いや、ワンデー課金してるから、やっぱりマイナスかな?笑い泣き


私の最古の年パス。アナログ感半端ない笑い泣き
ピアリもTDSもまだ無くて、
値段も3万もしなかった記憶。

ボカシだらけでわけわからんけど、
全てじゃないけど家族分の年パス。
子供達の学校生活が忙しくなって、買わなかった年や、単パスになった年もあったけど、
家族全員パークが大好きで、
子供が産まれる前、イッツマジカルが大好きになって93年からコンスタントに通い続けてます。
年齢は気にしないで下さいねwww
はいそこ!逆算しなーい!!えー


今回の払い戻しは凄くお得には感じたけど、、、

私にとっての年パスは、
年パスを持つ皆さんもきっと同様に思ってると思いますが、
大好きな場所に、好きなときに好きなだけ行けて、私の元気の素、大好きなミッキーにいつでも会える証でもあり、お守りみたいな存在。
家族で過ごす時間も、家に居る次に舞浜に居る時間が長いと思う。

臨時休園から、昨日まで、
いつかまた前のように自由に行ける日が来る!と信じて持ち続けてた年パス。
払戻しオンリーとなり、
なんかパークと私の間を断ち切られた感じがして、悲しくてちょっと泣いてしまいました。

きっとまたそのうち好きなだけ行ける日が来るよね。
行けなくなる訳じゃないしねっ。
信じて待ってる。




乗り場まで、ウォークスルーw
すぐに乗れました。

WDWの時とおなじくウサギ。
本当下手くそ。
しかし、ヒット率が同じ。
娘と私の恐るべし分母の差笑い泣き


来週は旦那はんのお誕生日。
ずーっと欲しがってたけど、置き場所が無いでしょ!と私は拒否し続けてたMジェラを。。。
もう旦那はんも老い先短いし、子供も大きくなって楽しみもこんなしか無いし仕方ないかなと。
娘も死んだら棺にいれてあげるからと言ってた。。。w

で、旦那はんこだわりのおばさんちで購入なんで血統書付き?!

キャストさんが裏から持ってきますねと。。。
つれて来られてきた箱に入った姿は捨て猫状態笑い泣き
耳の折れ癖が強くて、おそらく売れ残りそうな子を選んで連れて帰ることにしました。


帰るまで遊ぶ事に。。。
やり慣れてないから全く映えない笑い泣き笑い泣き笑い泣き
モフヲタさん達の撮影センスの良さに尊敬。


耳折れが治らないけど、なんか憎めないねw


一緒にアトラクも楽しんでみた。





花火も一緒に鑑賞


トイレは交代で行く羽目に。。。
モフオタさん達がこの子達を連れての行動力にも尊敬した一日いや、2時間くらいしか連れてないやw
2時間でも結構大変だったあせる
でも、連れて歩いてるとキャストさん達が
「3名様ですねー」とか、「しっかり抱っこしててあげてくださいねー」
とか、おジェラを一人前で扱ってくれるのがちょっと嬉しい照れ


旦那はん、メチャクチャ喜んでたけど、
反面うちに来て、がっかりしてるかも知れないおジェラ。

きっと若い可愛い女の子のいいニオイのお部屋のベットで鎮座する事を夢見てただろうに、
まさか50過ぎのおじさんに飼われて、加齢臭に囲われるとは思ってなかっただろうな。。。




そして、花火のカメラポジがドンピだった自分を褒めてあげたいwww