絵を描きたくなるのは、

感情が高ぶっているとき、

心が動いたとき、

想い出を形に残しておきたいとき、

と、まぁそういうのが多いのですが、


「Otogi」が終わってからもそんな感じで、
帰省中にダダダっと描いてしまいました。

それぞれの役(衣装の色)とか、
その人のイメージカラーとか。

ダブルキャストったって、
みんな全然違うわけで、
みんなほんとに素敵なので、

キャスト22人全員と、
「Otogi」生みの親、丸山さんと、
合わせて23人分、それぞれの色。


全部の色に、白を混ぜました。
ちょっとした こだわり。

共通点というか何というか、
何かひとつ同じものを置いておきたくて。


こういう絵っていつも、
自己満みたいなもので、


今回もまた自己満でtwitterに載せたら
何だか嬉しい反応を頂けたので、

嬉しくなって、
心の中は、大はしゃぎで、
顔は完全にニヤつきながら、

ポストカードにしてきました。
(最近のコンビニのコピー機って凄いんだよ)



スキャンしてね、

ゴールドのラメ感は薄れたけれど、
みんなの色は写メよりも
実際の色に近くなりました。

嬉しい。すっごく嬉しい。



今まで、絵をプレゼントするなら
絶対手描きのもの、そのものだけ。
コピーしていっぱい作ろうなんて、
そんなことありえないわ〜〜

って思ってたんですけど、

いやいや、形になって、
これがみんなの元に届くのかしら。
って考えたら、もう嬉しいの極み。


欲しい!と言ってくださった皆様、
ほんとにありがとうございます!!

私自身ももちろんだけど、
これは、冴子の喜びかもしれないわ。

冴子への、最高のプレゼントだな。

心から、ありがとうございます。


共演者、関係者の皆様には
手渡しでお届けしたいので、
是非、近々、会ってやってくださいませ。



ちなみに、第1号は、中西へ。

丸山さんの世界に連れてきてくれた、
私の大切な人です。ありがとね。

ご縁に感謝。



ボロの安アパートでの愛おしい日々は
つい先日のことなのに
すごく懐かしいような気もして、

なんだかウズウズします。

何が言いたいかって、

とにかく私はみんなに会いたいみたいです。


AチームもBチームも、
皆さん、大好きなんです。
てことで、会ってください。笑


ああもう、これ、何のブログ〜笑笑