続きまして4月から6月。



熱誠女子会したり

{A151C68E-D24B-4D53-955D-D09AB5EE42EA}



熱誠お花見したり

{C7B4032A-A7B2-4EA0-A973-A2CC94E303C1}

なんだかんだ週一くらいで熱誠メンバーに会ってました。「すぐ会えるフラグ」っていうのが合言葉のようでした。笑





そして、初M座。
『アイ・ハヴ・ア・ドリーム』

知らない人だらけで、人見知りを発揮しまくっておりましたが、作品のテーマが深い作品だったので、気づいたらすごく団結してたように思います。

{9197AC55-AEEC-449B-83EE-04F70F805351}

キャンディーBox(あめ)に群がるアネッツ
通称:あめっつ。笑



ハートスートラを観に行ったらアイハヴ多。

{0686692F-D03B-4E14-8FA9-E4481D653818}





アネッツ親睦会&ミーティング♡
ここのお店のチキンがすごかったのです。
みんなでかぶりつきました。
{65BC5AB7-5A91-4FC3-A5A9-11BC21D85FCE}





舞台稽古写真カメラキラキラ

{68EAC034-25DF-4318-BADC-7E3C284AD32D}





大好きな月組アネッツ❤️
ここにプラス奈実さん♡

{0B3AE7A7-F00B-4BE2-8659-9E32F17FC9CF}





ちーむ同級生がみんな関西人だった件。
93年生まれの私たち。アイハヴと同い年でした。
{CEC6D3C2-41B7-4C51-BFCC-7DDB1A26B3D6}




そして、この5人。
稽古期間ずっと一緒にいました。

{5F82C78D-FEA1-4C4C-B4A1-112BA5B2F923}

打ち上げでも気づいたらテーブルに5人残されてるという始末。不思議。笑




約2ヶ月間、重いテーマと向き合って、
たくさん学んだ日々。

その中で夢を持つことの素晴らしさを教えてもらいました。

大好きな大切な作品です。




そして、5月は六行会まつり。

アイハヴ本番を終え、
ロストフォレストとマリオネット観劇。

毎週、六行会ホールにいました。笑


インプットもアウトプットも
バランスよくできた5月👏



6月は、『ニッキー』顔合わせ!🌈

元気の有り余るジュニアたちと
個性爆発の大人キャストの皆様との

熱い熱〜い夏の始まり!!





パート3へ続く。