昨日は四季の会の日でした音譜

献立
ナイフとフォークサーモン 新蓮根の甘酢添
ナイフとフォークいなり寿司
ナイフとフォークゆず昆布
ナイフとフォーク新生姜甘酢漬け
ナイフとフォークいわしの胡麻煮
ナイフとフォーク焼き野菜の浸し
ナイフとフォーク新じゃが白味噌仕立て
ナイフとフォーク涼味うどん
ナイフとフォークあんみつ

この日も盛りだくさんな夏らしい献立でしたラブラブ



いなり寿司は自分で作ったことがなかったので

楽しみにしていました(^~^)

寿司飯に大葉の佃煮・干し椎茸の甘煮を混ぜた物を寿司揚げに詰めます。

想像通りとてもおいしかったです(^ε^)♪

新生姜の甘酢漬けも基本からしっかり教えてもらいました(^人^)

錦糸卵の作り方も教わり(冷蔵庫に入れるなんて!(@_@))

今日は基本的なことを丁寧に教えていただきました。。


$mamicatのブログ

器も涼しそうな物で、盛りつけもきれいにできました(‐^▽^‐)

デザートはあんみつです♡

$mamicatのブログ

黒蜜も酢のおかげかさっぱり甘く、おいしかった~ラブラブ

今日もお腹も知識もいっぱい、大満足のお稽古でした☆

もうすぐ四季の会2年生になります(〃∇〃)

☆☆☆おまけ☆☆☆
ロンドンオリンピック、日本選手のメダルの数すごいです(^_^)v

体操・競泳も応援していたけど。。

女子バドミントンのスエマエ・フジカキペアが気になっていましたヒマワリ

この前の北京オリンピックで4位入賞のスエマエペアをみて

フジカキペアはオリンピックを目標することが出来たと。。

そのオリンピックでの二人の試合は、どの試合も印象的でした(^_^)v

二人はいつも笑顔でお互いを励まし合い、息がぴったり(´∀`)

二人を見て、私も笑顔を忘れないようにしたいと思いました。。

四季の会の後、空港へ行ってみました(^ε^)♪


$mamicatのブログ

4人の選手が帰ってきたのを見ることが出来て感激!!!

(この写真が精一杯でした(+_+))

銀メダルおめでとうございます音譜

これからも応援しています(^-^)/