今日は四季の会の日でした(^ε^)♪
一ヶ月早いな~~あせる

献立
ナイフとフォークすずきの洗い ちり酢添え
ナイフとフォークなすの翡翠煮
ナイフとフォークとうもろこし すり流し
ナイフとフォーク鰯の梅酒庵
ナイフとフォークスキムミルクごはん
ナイフとフォークさやいんげんと砂ずりの胡麻だれ和え
ナイフとフォーク水ようかん梅酒風味


今日も旬な物でのお稽古です(^~^)
基本的なことも先生は教えてくれていつも勉強になりますφ(.. )

とうもろこしすり流しは、味噌とだしでつくります☆
味の想像が出来ませんでしたが、一口食べた瞬間、、、

悶絶~~ラブラブ
想像以上においしかったです( ´艸`)

洋風にポタージュも好きだけど、

和風もお気に入りになりそうです☆

あんかけ料理も大好きですが、

これも旬の梅酒を使ってつくりました!

素揚げして柔らかくなった
色鮮やかなパプリカと骨までカリカリになった鰯に

このさっぱり味の梅酒あんがものすごく合う(‐^▽^‐)

次は豚肉でやってみよう音譜


$mamicatのブログ

デザートの水ようかんは白あんと梅酒の梅も使った珍しい物でしたが、

夏にぴったりの後味さっぱりなようかんでしたドキドキ



来月も楽しみです(〃∇〃)
$mamicatのブログ