中に入ると入場券を渡されます。。

一人一枚ヒマワリ

この入場券がかなりかわいい音符

$mamicatのブログ

映画のネガ風になっていて、ジブリのどの映画が当たるかはお楽しみですラブ

私は『紅の豚』ぶーぶーでした魔法のステッキ


『物語の主人公になるには、カメラをむけるのではなく、

この空間をご自分の目で見て体で感じてください。

そして思い出は心の中に大切にしまって持ち帰って欲しい、

これが私たちの願いです』とお願いに書いてありました大トトロ

中の様子は残念ながら撮影できませんでしたが、外からは少しだけ撮影できました。


$mamicatのブログ



$mamicatのブログ


美術館の中にはトトロのねこバスがあるのですが、小学生の子供しか乗れませんうう

でも私が行った時は『ねこバスから見た風景展』というのがあっていて、

運よくねこバスに乗れてスリスリしてきましたにへ




外のテイクアウトショップもかわいくて、

バタバタしながら麦茶とホットドッグを食べましたあげ


$mamicatのブログ

外の水道の蛇口にはジジがいましたキャ

$mamicatのブログ

ぜひまた行きたい!!ニコ



$mamicatのブログ

こちらは戦利品(・∀・)+の一部ですトトロ


トトロのミニパズルを買ったので、

できあがったらblogにupします大トトロ双葉

楽しい旅でした!