【京都太秦】卵・小麦・乳を使わない料理教室「コトコト・きっちん」の八幡信子です
 
 今日は、聖子さん
米粉パンインストラクターのメンバーで
ランチ&道具屋さん巡り♫

初めに大阪本町にあるコンセントカフェ
聖子さんと待ち合わせ

このカフェを知ったのは
アメブロ講座を開催されてる村田さん
紹介♫行ってみたいなと
思ってたんです。


まだ早かったので貸し切り状態‼️




wifiも繋がるし、
めっちゃ仕事しやすい環境!
パソコン作業はかどります。
各テーブルにコンセント配備。

セルフで2時間500円で
ドリンク飲み放題‼️

京都にも二号店をと
マスターにお願いしときました爆笑

聖子さんとは打ち合わせを済ませ
他のインストラクターさんと合流し
次なる目的地シモジマへ!


造花が半端なく可愛い&安い!


家じゅうに飾りたい爆笑


色んなラッピング用品や紙類、
文具など充実。
今度娘達連れてこよう照れ


ランチは玄米カフェ


写真撮ってたら自宅の鍵落としてたの
気づかずお兄さんに教えてもらう、、、
お兄さんありがとう。


日替わりランチ。
大豆ミートの唐揚げ美味しかったです。
身体に優しいお味でした!

そして最後は道具屋筋の
えびすやさんへ。

調理器具が沢山売ってて
見てて全く飽きない!
 
大阪はサッパリ分からないのですが
みなさんについて行って
楽しくあちこち見て回ることが出来ました爆笑

みなさんよく喋る方で!
私は物静かなので
聞き役に回る事が多いですが
明るく楽しい‼️

今日もめっちゃ笑わせて頂きました!
楽しかったです爆笑
本当にありがとうございましたウインク


☆発酵料理コースレッスンご案内☆
全5回のレッスンで発酵食品や調味料を自由に使えるようになります♫

1日目
塩麹(作ってお持ち帰り)
醤油麹(作ってお持ち帰り)
甘酒グリル
発酵マリネ
甜麺醤
厚揚げと野菜の甜麺醤炒め
醤油麹の梅ひじき炊き込みご飯
麹納豆

2日目
甘酒キムチ
豆腐と山芋のあんかけ茶碗蒸し
枝豆と豆腐のクロスティーニ
野菜のフィディオア
高野豆腐の甘酒味噌炒め

3日目
アラビアータ
甘酒バンバンジー
米粉のケークサレ
豆腐マヨネーズサラダ
甘酒ナムル

4日目
酒粕チーズフライ
チリコンカン
醤油と甘酒の中華茹でそば
中華スープ
高野豆腐のクルミ味噌あげ

5日目
テンペ入り生春巻き
チリソース
ごまソース
レッドカレーペースト
レッドカレー
白和え
塩麹のフォー
香味油
発酵なめ茸
地下鉄太秦天神川駅徒歩10分
嵐電太秦広隆寺駅徒歩8分
1月5日(日)開始(第1日曜コース)残席4
1月11日(土)開始(第2土曜コース)

☆12月13日(金)
2日目メニューレッスン開催
単発受講可能 です。
残席4
レッスン代
税込44000円
(単発受講9500円)
レッスン場所
地下鉄太秦天神川 徒歩10分
嵐電太秦広隆寺徒歩8分
お2人以上から日程カスタマイズでコースレッスンご予約承ります。お気軽にご相談ください♫
 
☆米粉パンレッスンのご案内☆
翌日でもフワフワなグルテンフリーの米粉パンレッスンです。米粉パンにピッタリなビーガンバターも一緒に作ります。1人1本焼いてお持ち帰り頂きます。上手に焼けるようになるまでフォロー付きです!
レッスン代
6500円(講師が焼いたパンの試食&ランチ付き)
レッスン場所
地下鉄太秦天神川駅より徒歩10分
嵐電太秦広隆寺駅徒歩8分
リクエストレッスン随時受け付けております!
 
☆子どもお料理教室のご案内☆
12月のメニューは、米粉パンサンドイッチ、マフィン、唐揚げです。希望される親御さんは、一緒にお召し上がり頂けます(参加費1500円)調理はお子さんのみです。
12月8日(日)10時半〜満席
12月15日(日)10時半〜満席
12月21日(土)10時半〜満席
12月21日(土)15時半〜
レッスン代
3000円 
体験レッスン 1500円
レッスン場所
地下鉄太秦天神川駅徒歩10分
嵐電太秦広隆寺駅徒歩8分
お申込みから体験レッスンまでの流れはこちら
 
☆頑張るワーママが自分らしく生きるためのカウンセリングのご案内☆
日常生活、家族関係、体調について等のお悩みを抱える女性が対象です。
60分 1万円(ヒーリングプロテクション®️5000円相当含む)
zoomで実施。詳細はお申し込み後にご案内します。
お問い合わせ先

お問い合わせフォームはこちらです
 
料理教室の日程のお知らせを
ライン読者さまに先行でご案内します
 
1対1でトークができます。
ぜひぜひお気軽にご登録ください♫
 
こんなメニュー習いたいな、とか
食に関するお悩みなどありましたら、
お知らせいただければ嬉しいです。
 
採用させて頂いた場合は
レッスン料割引させていただきます♫
 
食物アレルギーなどのご相談なども
お気軽にお寄せください。
 
個人が特定できないように配慮して
ブログ等でご回答させていただくか
直接お返事させていただきます爆笑
 
友だち追加
 

 

お知らせ

 

私のお師匠さん、
彩子先生の料理教室はこちら→ベジkitchen
 
こどもお料理教室についてはこちら→