幸せな一日 | 真美のブログ

真美のブログ

ご訪問下さり有難うございます。
介護の話を書いていた筈が母の死と共に介護から話題はそれ、母から託されたコーラスの話や気分転換に始めた声楽レッスンの事その他諸々徒然なるままに書いています。気まぐれな内容ですのでどうぞご容赦を<m(__)m>

月曜日に無駄足となった公民館の登録更新
 
今朝行ってきましたよ、バスを乗り継ぎ本館へ
 
 
前回は大丈夫だったのに
今回は市民でないと受け付けられないと言われた旨伝えると
本来はオンバサンの身分証でも受付可能なのだとか
 
 
市内に幾つかある公民館の分室
そのうち2カ所はスタッフ全員外部のスタッフ
手続きの仕方が周知されていなかったようだと
応対して下さった方は平謝り
今後周知徹底して
そこの分室にはよく注意しておくとまで😅
 
とても親切に応対して頂いたので
二度手間になったことに腹が立つことはありませんが
川口市役所の分室での経験を思い出すと
これが外部委託の問題点かと思ったオンバサンであります
 
 
 
二度手間にはなりましたけれど
こんなお花に出会うことが出来ました
 
どうやらフジウツギの花のようです
 
 
 
公民館脇の小さな公園で
ふと見た先に咲いていました
 
 
 
 
ここにだけポツンと咲いていたフジウツギ
初めてお目に掛かったような気がします
 
 
 
フジウツギにも毒があると聞きました
綺麗な花には毒があると思う方がいいのかな
 
 
 
 
 
公民館で用事を済ませ
息子がお世話になっている病院に行く途中
漸くお目に掛かることが出来た花
 
 
 
ピンクのアナベル
 
 
 
 
フジウツギ同様
ここにだけポツンと一株
 
 
 
 
マンションの入り口で
 
 
 
 
通りの向こうからも見えていました
 
 
 
淡いピンクの花が
曇り空を明るくしていました
 
 
 
 
 
用事を済ませて帰りはバスでバス
 
 
 
バスを降りての帰り道
あれれ、木蓮が今頃咲いているポーン
 
 
 
木蓮て夏にも咲くのね
 
 
 
 
調べてみると2度咲きするものもあるようで
 
 
 
 
どうやらこの子はサラサモクレンと言う品種のようです
 
 
 
 
春の木蓮をゆっくり見られなかったから
格別嬉しい出会いでした
 
 
 
 
朝9時半過ぎに家を出て
待ち合わせている間に電話を1本
公民館の登録更新を無事済ませ
三鷹でもう一つ用事を済ませ
短時間で随分色々やったような気がします
 
綺麗なお花にも沢山会ったし
念願のナポリタン入りパンを買うこともできたし
何だか幸せな1日でした