鬼の、、、 | 真美のブログ

真美のブログ

ご訪問下さり有難うございます。
介護の話を書いていた筈が母の死と共に介護から話題はそれ、母から託されたコーラスの話や気分転換に始めた声楽レッスンの事その他諸々徒然なるままに書いています。気まぐれな内容ですのでどうぞご容赦を<m(__)m>

昨日から喉のイガイガ感が強く、イネ科の花粉の所為だと思っていたのですが、起きてみると頭痛が加わり(これも花粉症の症状ではあるのですが)、関節痛が強まり倦怠感も、、、、、

 

花粉症の様な、季節外れのインフルエンザの様な、、、でも、これ先週頂いたリュウマチの薬の副作用にも似ている症状。


原因が分からないことには今後の予定の立てようが無いと言うことで行ってきました、掛かり付けで一番近いリュウマチ内科へ。


結果は只の風邪。今流行っているのだとか。

定番のメイアクトを始め、昔懐かしいトローチまで5種類の薬を処方されて帰ってきました。

風邪なんて何年振りだろう(?_?; 


明日は通所リハを休んでゆっくり休むよう言われましたよ。

言われなくても何時もゴロゴロしているのですが、、、

取り敢えず夫がチンしてくれて昨夜の残りでお昼ご飯を食べ、薬もたっぷりと飲んだので夫のベッドに潜り込んで寝ます。

日中私の部屋は外の音が響いて煩いので、、、


朦朧としながら歩いていてもお花の写真だけは写してきましたよ。



クレマチス





紫陽花



セダム

息子がピカピカの1年生の時“赤い蛸さんウィンナーの木”と名付けた柘榴



 

 

 

 

 


最近、ヨーグルト食べた?

 

 

毎朝食べていますよ、カスピ海ヨーグルト。

なんだか去年も同じことを書いたような、、、、、σ(^_^;)

ヨーグルトは体にいいと言われていますが、気が緩むと風邪は引きます。

今流行っているそうなので、皆さん風邪にご用心。


手洗いうがいに増して効果があるのが小まめな水分補給です。

喉のウィルスを胃袋に流し込んで胃酸で退治しましょうね、


今日病院でも言われてきましたが、この位の気温ですと、特に歌う日は最低2㍑は飲むのに何で風邪引いたんやろ(?_?;


犯人は、きっと奏だ!

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう