散々で凹む | 「茶々」と「小豆」の「うみまち茶屋」

「茶々」と「小豆」の「うみまち茶屋」

シーズー犬の「茶々」と「小豆」と暮らす毎日

昨日

やっと咳も治まったので、数ヶ月行けていない美容室の予約をしていました。
 
なんとなく、いつもより家事もやる気になり
予約の時間までにアレコレしとこーっと
洗濯機を回して支度。
 
ちようど洗濯物干していい時間かな?と
いうところで洗濯機の終了メロディ。
 
取り出そうとするも、ドアが開かないっ!!
(ドラム式です)
チャイルドロックとか簡単な問題でもなく本当に開かない!!
よく一回押して戻したりしていたので、ガンガンやっていたらドアにヒビ…そして開かない。
 
説明書と保証書を探してもないし(私は購入時同行していないので)どこで買ったのかもわからず途方に暮れる。
 
残された洗濯物が心配になるも、たまたま旦那が夕方までの勤務だから帰ってきたら保証とか確認しよ。
とりあえず美容室帰ってきたら考えようと
車に乗りました。
 
そしたら…
エンジンのかかりが変。動かない。。。
見たことないマークが点滅しまくりました。
 
2週間位乗ってなかったからバッテリーだめになったかも。
 
色々やっている間に時間も過ぎたし
心が折れたので美容室はキャンセル。
 
おNEWのパンツは金具が取れていました。
お腹の肉で…(T_T)(太ったらしい)
 
しょうがないとしても
こんな短時間に詰め込みすぎじゃない??
 
久しぶりの美容室で少し気分も明るかったのに
真っ暗にガーン
 
修理は明日来るそうです。
 

ママうるしゃい
 
 

もしよろしければ、コメントお待ちしております!
以下のランキングボタンを「ぽちっとな!」

 


シーズーランキング

 


函館市ランキング