人間関係。

仕事でも私生活でも
これを抜きには語れない。

人生を振り返って   
出会いも別れも繰り返して来た。

人に救われ
人に支えていただき
人に許してもらって
生きてこられた

リーダーになった時もあったけれど
 
今の職種はひとり。

他職種との連携はあるけれど
自分には向いているのでは?と思っている。

先日
介護支援専門員として来てくれないか?
とのお話をいただいた。

ケアマネをしていた頃
ONもOFFもなくのめり込んだのと
介護保険だけではなく
広く支援がしたいと思って
資格を取った。

緩やかな看取りの支援は
人生の先輩方を支える仕事。

それでも
制度の狭間で懸命に生きる方々を
少しでもサポートしたいと思ったから。

春馬くんみたいに 
器があったらなあと思うことはしばしば。

それでも 
だからこそ  

人が好きで
患者さんと接する時は  
親身になっていた彼。

 

一緒に過ごした日々を

支えに私は生きている


大切な人をなくすということ  
悲しみ 
寂しさ  
辛さ
 
担当している方々は

私に大切な事を教えてくださる


だからこそ

私も無理をせずに 

関わり続けたい

 

雨があがれば

また

明日から暑くなる


春馬くんと別れた

4回目の夏はすぐそこだ。