こんにちは、マミです。
子供の学費が払い終わったと思ったら〜〜
税金の時期になりましたね
マミのお家は大阪です。
新築で購入して10年ちょっと過ぎております。
では、マミのお家の固定資産税は!!!!


お家の価値が下がると考えたら下がってほしくないやら〜複雑ですね
マミは面倒なので、分割で口座から自動引き落としで支払います
後、自動車税もやってきました。
39500円です。
これは毎年、銀行に行かなくては行けないやつですよね〜〜コンビニでもいいのか!?
でも、お家に余分にお金は置いてないので、銀行に行ってきます!
ご近所さんもどうしてるだろう〜〜〜??
と思いながら…
シロアリ駆除
お願いしました。
そのお値段は〜〜!!!!!

何社か見積もりを取ればいいのでしょうが、お家を買った時に施工されている業者さんにお願いしました。
間取り持ってらっしゃるので、面倒な話は一切ありません。
施工後、床下の写真を見せていただいて〜
お風呂場の下、洗面台の下、キッチンの下など、水漏れしていない写真を見せてくださいました。
シロアリも居ませんでした。
良かった〜〜!
5年保証です。
マミがシロアリ駆除にお金を払うには理由があります!
昨年、庭の飾りに使っていた枕木にシロアリがわんさかと居たから!!!
その時、ウギャ〜!!!ってなって、蚊のやっつけるスプレーをふりかけてゴミ袋に入れて〜〜ってしてから調べてみると。
自分でやっつけない方が良いと出てきました。
もし自分で、するならホームセンター等に売っている駆除剤を近くに穴をほって埋めるのがいいらしいです。
↑これです!
気づかれずに、これに誘い込み食べさせて駆除!
ほんと枕木は穴だらけでしたので、シロアリさん、すごく食いしん坊ですよ!!!
今の時期、羽アリになって出てくるみたいなので、見つけたら点検お願いすると良いと思います!