組み立て式 でつ。 組み立て式。
説明書は 英語でつ。
英語だから とゆー理由は 嘘 で
とにかく 私
"説明書" 的なモノは 全て
頭に全く入ってこないタイプ の 人間でつ。
だので
娘ぉらのてまえ、とりあえず
説明書を置いて 読んでるふりしつつ
箱 の 完成図 見て
そのよぅになるよぅに 考えて 頑張りマ![筋肉](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/372.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/145.png)
![筋肉](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/372.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/145.png)
注意されながら 頑張るオッカアでつ![汗](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif)
![汗](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif)
オッカア…、私はな
あの部分は この棒やと思うで (゚ω゚)
オッカア…、それ なんか
違うと思うで
足りひんくなるんちゃうか? (´⊙ω⊙`)
言われまつ。5歳児に でつ ![笑い泣き](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/050.png)
![あせる](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
![笑い泣き](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/050.png)
![あせる](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
チカラだけは まだ
5歳児には 負けませんでね
棒と棒をつなぐ作業なんかに
ふん!と 気合い入れ、
しかしながら
組み立てておいて のちに気づく間違い やら
なんやらで
やり直しのために外す作業にも
ふん! チカラいります。
そのうち
愚痴 と 妙な雑音 が 響き渡りま。
あぁぁぁぁーーー
嫌いー 嫌いー 嫌いーーー
![ムカムカ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/103.png)
やりたくないやりたくないやりたくないぃぃぃぃー…
ゴス
メリメリメリ ガゴゴ
![ハッ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/104.png)
ゴフ![ムカムカ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/103.png)
![ムカムカ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/103.png)
![ムカムカ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/103.png)
![ハッ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/104.png)
![ムカムカ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/103.png)
![ムカムカ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/103.png)
![ムカムカ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/103.png)
![ハッ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/104.png)
雑に頑張りすぎて
手ぇは 打撲だらけ (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
青あざ に 湿布貼って
絆創膏でカバー でつ。
腰 いわしてましタ .°(ಗдಗ。)°.