みなさま。
新年明けましておめでとうございます

10月に引いた風邪の咳が収まらないうちに、また風邪を引いた。
親戚の忘年会会場の小料理屋が、めちゃくちゃ寒かったのだ。
お陰で、本日誕生日の夫は祝われるどころか、ずっと家事をさせられている。
私だけではない、主催者の男性は座るときに腰をひねり、いまだにまともに歩けなくなってしまった。 
出勤日までに、なんとか止まらない咳を収めたいが、6日まで医療機関は休みである。


それでも元旦の日ぐらい……と 無理をして巣鴨にお参りに行った。
おみくじを引くと
更に
【願い事】には
「八分どころで控えるが大吉。更に求めても得られるが、余り欲張っては反って心配事が増してくる。」
とあった。
運勢にもあるように、今一歩のところで満足さよ。とあった。
忘年会をしたくて、がっついた自分と
中止にしたくないと体調不良の中、無理を押して強行した主催者。
やはり、あの時「残念だけど無理せず中止にしましょう」と言ってあげれば良かった。とつくづく思った。
これからは【何事にも無理をしない!】
年の始めに決意した
簡単なようで、私には難しいのだけど。


大野智くん、
最近の表情が明るくて嬉しい❣️
何かに吹っ切れたよう

だけど……
私は、ちょっと大人しくしておこう。

舞台だ、ソロコンだと騒いだ去年は、
あーじれったい!と
イライラしっ放しの一年だった。
まるで求める事がファンの仕事でもあるように、焦り、昂っていた。
その100%の満足を得られない方が、幸せなのだと巣鴨で諭される。
デビュー当時とはまた違った、彼独特の悩みがあるときに「あれやれ!」「これやれ!」と言って次々襲ってくる仕事が、彼の心を蝕み、追い込み……結果…事務所を退所するまで追い込んでしまったら…ゲッソリ

ジャニーズを自分の意思で辞める
最近では、珍しい事ではなくなってしまった。
ましてや、最初からやる気満々ではなかった彼は、「辞めます。」なんて簡単に言ってしまいそうだ。

余り求めても反って苦しむ事になる。

当てはまり過ぎて重い……今の私には……
ソロコンをやったとき、
チョロッと【曇りのち快晴】一曲をCDにしたとき、他メンファンたちに
「1人でMステに出たりしてっ!大野くんは嵐のメンバーなのにっ!」
「嵐は五人で一つなのよっ!」
という言葉を浴びせられた。
嫉妬や妬みだとわかってても
私はゴコイチという言葉が大嫌いになった。

こんなことを書いても
「私は苦しくてもかまいせん!
100%欲望を叶えて欲しいです!」
なんて、メッセージが来ることも解っている
だけど、今の彼が何を思っているかなど
単なる一ファンが解る筈もない。


今は十四夜なのだ
十五夜の満月になるときが訪れても
満月はやがて、欠けていく
ならば、十五夜を待ちながら
一歩手前の十四夜で満足せよ……