안녕하세요カナヘイうさぎ


※楽天モバイル、仕組みが変更になったので訂正しました!


留学中、スマホをどうするか…


私は今現在、楽天モバイルを使っています。

1月でちょうど1年経ちましたカナヘイきらきら




去年の夏にスマホを落としてしまい…人生初画面がボロボロに大泣きうさぎ


これを機に、新しいスマホにしたくって
おっぱと話し合って韓国で契約することにしました!


オモニが不要のスマホを譲ってくれることになったので、Wi-Fiを契約することに変えましたカナヘイきらきら



調べると楽天モバイルは1年以上の契約で解約金がかからない、&解約手続きは電話で出来るみたいですカナヘイピスケ



楽天モバイルは本当に安いし、電話しなかったら2000円でおつりが出るので大好きです。


家にWi-Fiがあるので、3.1Gの契約なのに余って、毎月繰越してもらえてますカナヘイハート


ただ、3日間の間で540MB使うと高速じゃなくなってしまうところがたまに痛い…

2017年3月1日から廃止になります。





お出かけが多いと調べ物も多くってすぐ規制されてしまうのでショックなうさぎ



でもこれだけ安くって、使い易いので満足してます!

(なんか楽天モバイルの宣伝みたいになってしまいましたが笑)


韓国滞在中は、ベーシックプランに変更しますカナヘイうさぎ

低速データ使い放題のプランです!



私が持っているスマホは、画面が壊れていて、いつ真っ暗になるかギリギリの状態です笑


それで、オモニムの使っていないGALAXY2を借りれることになりましたカナヘイきらきら



留学とワーホリ中に、居候させてもらう上にお世話になりっぱなし…



恩返し出来るように頑張って料理とか家事とか覚えたいと思いますカナヘイハート





皆さんも良い1日を〜