久しぶりになってしまいました
コロナの影響が思わぬところでショック
どこも影響は甚大だと思いますが…
私の職場でも減益が深刻化し

パートさんがこの機に
退職されてしまい人手不足えーん

仕事から帰ると
気づくとソファーで寝ていて
休日は家事が山積みショックショックショック
ブログを書く余裕さえなくなってましたえーん

ボチボチゆるゆる続けますショボーン

☆☆☆☆☆☆☆☆

息子4歳、年中さんに進級
加配の手続きのおかげで
クラスに通常2人の担任が
3人にウインク

同時にこの頃
ポケモンに夢中になっていました

息子のこだわりポイントとして

数字の5と青色

がありましたが

ポケモンが大好きになったおかげで
青色以外にも興味を持つようになりました

例えば
「赤は炎タイプの色だねー
  息子君の好きなゴウカザルは
  炎タイプだよ?!」

と声かけすれば

青色じゃないとダメ!!
と頑なに譲らなかった事でも
ちょっと赤で譲歩してくれたりニコニコ

1つ1つは些細な事で

洋服の色だったり
遠足のバスの色
親戚から頂いたおもちゃの色だったり

でもこの頃は

そんな些細な事も

息子のこだわりポイントに
引っかかってしまうと

そこで全てがストップして
お出かけの準備が出来なかったり

保育園では
皆んなでやる活動が出来なくなったり

なので

ポケモンの色んなタイプがあって
それぞれにカラーが決まっていて

しかも

どれが1番強い!ってわけではなく
ジャンケンのようになっているので

利用しない手はないのでした口笛

それでもパニックになってしまう時は
離れた部屋でこっそり
ポケモンの短いDVDを見ると
気分転換できる
(それでも小1時間程かかったけどショボーン)

という裏技?!

が使えるようになり

ポケモンの威力は絶大なのでした照れ