最近、薬膳教室しないのですか?

 

というお問い合わせをいただくことが

多くなってきで・・・

 

(白露のご飯のお茶請け〜杏仁豆腐)


教室を開く予定は今のところないので

少しだけ

季節にまつわる薬膳の事を

ブログで書いていこうかな〜と・・・

 

不定期に

季節に合わせて

ヒョッコリ書いていこうかと

 

まずは簡単に

「薬膳」ってどんなもの?

 

人の体って

みんなそれぞれ

 

暑がりなひと・寒がりな人

元気いっぱいの人

疲れやすい人

 

元々の体質があります。

 

それに加えて

 

季節・その時のコンディション

そんなことでも

変化します

 

変化の中には

ちょっとした不調もあります

 

その不調にあわせたり

こんな風になりたいな

 

と、元々の体質に合わせて

献立を組んでいくのが

薬膳料理です

 

この元々の体質・不調を

考えるのにあたってベースになるのが

中国伝統医学(東洋医学)です。

 

そして食材には、一つ一つ

性質があります

 

体を温めるもの・冷やすもの

体のどの部分どんな風に効くか

 

それぞれ決まっています。

 

中国伝統医学と食材の役割を

組み合わせて

その人の体に合わせて作る

 

これが薬膳料理です


漢方薬を使ったごはんでもないし

何か制限しながら〜というごはんでも

ありません^_^


スーパーなどで買える食材

身近な食材を、使ってごはんをつくります(^^)


一度に沢山の事は〜また、少しずつ、あげていきますね💕




 

 

 

 

 

 

 

 

〜ここの木〜

 

・メニューと営業について

・外観と案内

・24節気のごはんについて